コウイカエギング(2016-2)

エギング


皆さん( ノ゚Д゚)こんにちはザルツです。

土曜日にコウイカ釣りに行ってきました。

今年のコウイカは不漁みたいで、あまり数は見込めませんが、ボウズは無いでしょうし、のんびりやる事にしました。

久々にイタッチさんと行く事にしました。

賀露公園に6時40分頃に到着し、券を買って準備してたら船出発(;・∀・)

結局無駄に30分以上待って7時40分頃に出船(-_-)

この日は暖かくなる予報だったのですが、やはり恒例の南からの爆風で寒過ぎ!

しかも全然釣れません(T_T)

向かい風が辛いし釣れないので、怖いけどテトラでやってみたら、先日買ったコウイカ専用エギの「ボトムシュリンプ」をロスト。

毎度のパターンで寒さに心折れてきた9時半頃にHIT♪

20160410コウイカ-1

やっぱりパタパタフット釣れますね~(^O^)



しばらくしてもう一丁!

20160410コウイカ-2

更にもう一丁!!

あっ(||-д-)

いつもの様に6m堤防でラインを手繰り寄せて水揚げしてたらプチッと切れました。

パタパタフットが・・・(;_;)

どうやら今年のコウイカはサイズが大きくて、重量が有るみたいです!

パタパタフットが無くなって釣れる気しなくなったが、しばらくしてHIT♪

20160410コウイカ-3

これからはタモで水揚げ。

連れ続く事は無くて、ポツポツ釣れる感じです。

風も収まり一気に暑いくらいになってきて、のんびりビール飲みながら♪

全然釣れないイタッチさんも何とか釣ってホッとした。

それにしても今年のコウイカは大きくて美味しそう(゚¬゚*)

釣れなくなってきたし疲労が激しいので15時の便で帰りました。

今回はそれなりに釣れたので、釣果撮影してもらいました(^_^)V

20160410.gif

にこにこ渡船釣果2016年4月

この日は近所の花見だったので、家に帰ったら2杯だけ捌いて刺身と焼き用にして持って行きました。

皆さん大喜びで食べていました。

釣りやってないと、こんな最高鮮度のイカは食べれませんからね!



本日の釣果  コウイカ   10杯



【2016コウイカ釣果】

13杯




【タックル】

ロッド:ヤマガブランクス  バリアス 86M

リール:ダイワ(Daiwa)11カルディア 2506H

ライン:ユニチカ(UNITIKA)キャスライン エギングスーパーPEII WH (フロートタイプ)0.8号ホワイト

リーダー:ダイワ(Daiwa) エメラルダス エギリーダーα 2号









爆釣!エギング!!


釣り情報はこちらから
にほんブログ村 釣りブログ エギングへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

GyoNetBlog ランキングバナー

コメント

コメント(12)
ザルツさん、初めまして。いつも拝見させていただいています。
私も、その日、その場所にいたんですが、坊主でした。
私は一番船6時過ぎ~10時までいましたが坊主で
周りの人も釣れている感じではなく、
風も強く、寒くて、9時になると心が折れていました。
ブログで言える範囲でいいんですが、
あの場所で釣れる秘訣があれば教えてください。

カズキチ

2016/04/10 16:30 URL 編集返信
お疲れ様です!
二桁釣果流石ですね!僕の分も置いといてもらわな行く気が失せてしまいます(笑)
しかし、そこの朝一は風との戦いですね(^_^;)

もりぴー

2016/04/10 18:22 URL 編集返信
Re: タイトルなし
カズキチ さん

はじめまして(〃▽〃)ゞ

そうだったんですね。
朝沢山人が居たのに、昼前には人が減ってて釣れてないんだろうなと思いました。
私も2年前初めて行った時は寒いし釣れないしで、何とか1杯釣って昼過ぎに帰りました。
でも釣果見ると割と釣ってる人も居たりで、悲しい思いをしました。
いつも書いていますが、3.5号のエギに3号のオモリ付けて遠投してしっかり底を取る。
あまりしゃくったりする必要は無く、ズル引きメインでたまにシェイクやポーズを入れる。
とにかくのんびりです。
堤防でも浅い場所と深い場所が有りますので、深い場所でしっかり粘る事です。
アタリも殆ど出ないので、乗ってても気づかない時が有るかもです。
あれ?って思ったら、とりあえずしゃくり合わせしてみる。
私も10杯釣ってますが、8時間近く頑張っての釣果ですから、粘り強くやる事が釣果の秘訣です。
次回はのんびりを心掛けてリベンジ頑張って下さい(*・∀・)

ザルツ

2016/04/10 18:55 URL 編集返信
Re: タイトルなし
もりぴー さん

だいぶコウイカも上達してきました。
私ごときにとれないコウイカが一杯居ます(^_^;)

朝一の風は本当に泣きが入ります。
毎回10時前にはピタリと止まって、不思議!

ザルツ

2016/04/10 18:59 URL 編集返信
丁寧にアドバイスありがとうございました。
今年はちょくちょくと鳥取に行ってみようと思っています。
また、リベンジします。

カズキチ

2016/04/10 20:08 URL 編集返信
こんばんは♪
渋いなか二桁は流石です。釣果情報も常連さんになってますし(^^)

確かに花見で釣りたての刺身や焼きイカ食べられたら嬉しいだろうなぁ(^_^;)

真魚

2016/04/10 20:49 URL 編集返信
Re: タイトルなし
カズキチ さん

アドバイスをたらたらと書いてみました(^_^;)

日本海はなかなか攻略しきれないですが、夢の有るフィールドなんで楽しみましょう♪

ザルツ

2016/04/10 21:32 URL 編集返信
Re: タイトルなし
真魚 さん

渋かったですが、二桁釣れて満足です。
釣果もそれなりに釣れたら報告します!
ついでにブログのURL載せてくれたら嬉しいんですが。

花見では本当に喜ばれて、持って行った甲斐が有りました(´∀`*)

ザルツ

2016/04/10 21:37 URL 編集返信
こんにちは。

やはりザルツさんはエギングの引き出しが豊富ですね!

新鮮なコウイカ私も食べたいです♪

かつっぺ

2016/04/11 13:58 URL 編集返信
Re: タイトルなし
かつっぺ さん

いやいや(^_^;)
エギングと言うか・・・
この釣りはタコ寄りなので、得意と言えば得意です!

ザルツ

2016/04/11 22:36 URL 編集返信
おはようございます(^^)

コウちゃんに、パタパタは勿体ない気がしますけどね(笑)
でも、それで釣れると使っちゃいますよね(*^^*)
数かサイズか・・・サイズですよね♪

夕焼けジョニー

2016/04/12 09:51 URL 編集返信
Re: タイトルなし
夕焼けジョニー さん

確かにコウイカならスイッチ入ったら何ででも釣れる気がしますが、釣れない時はなかなか厳しいので釣れるイメージのパタパタに頼ってしまいます。

サイズが良い方が食べ応えも有って嬉しいですね。

ザルツ

2016/04/13 18:57 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

ブログランキング

ナチュラム

Amazon

アマゾン

楽天市場

アクセスカウンター

釣り情報

釣りブログ検索


釣りの世界
釣り情報「釣りなび」

検索フォーム

にほんブログ村(アジング)

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ

ブログパーツ