日本海 秋エギング(2015-9)
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。
日本海 爆釣秋エギング(2015-6)以来ずっと日本海へ行きたかったんですが、荒れ気味で行けず。
今週もずっと予報を気にしながら・・・
波1mなんで行けるかな!?
午前4時半にいつもの地磯でスタート♪
今回は先行者無くポイントに入れて一安心。
波1mでもエギが行ったり来たりで微妙(^_^;)
暗い内はノーヒット。
2.5号で反応無いし、波が有るので3号の方がしっかりフォール出来るかな!?
3号にしてもアタリません(-_-)
午前6時が近付き諦めかけた時、ラインがスーッと入って合わせ!
ボチボチサイズっぽい(^ω^)

このサイズを上回れないが、今季一サイズと同立の16センチ。
時合い到来は無し(ーー;)
生命感が無いので、ポイント移動。
そう言えば今日はエギンガーが全然居ません!
しばらく来ない間に釣れない状態になってるんですかね!?
ポイント移動しても生命感は無し・・・
立ち位置変えながらキャストでボトム中心に探る・・・
キャストして着底させて、糸ふけ取ったら乗ってた(^▽^;)

ラッキーな16センチ!
今年は16センチばかり(^O^)
その後もウロウロしましたが、全く反応が無く、エギンガーも誰一人として遭遇しませんでした。
こんな事も有ろうかと思い、サビキ釣りでお土産稼ぎしようと準備してました。
しかし漁港周辺でサビキの状況を見ましたが、アジの回遊は無くて誰も釣れてませんでした。
今日はそんな生命感の無い日だったんですかね!?
次はナイトエギングかな!?
本日の釣果 2杯
【2015アオリ釣果】
132杯
【タックル】
ロッド:ヤマガブランクス バリアス 86M
リール:ダイワ(Daiwa) 15ルビアス 2508PE-DH
ライン:YGKよつあみ ガリス ウルトラWX8 Geso-X 160M 0.6号
リーダー:ダイワ(Daiwa) エメラルダス リーダー X’treme 1.75号




にほんブログ村

人気ブログランキングへ
