姫路メバル・ガシラ(2013-13)

メバリング


皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。

今週は潮汐的に基本的には駄目な週末。

「どうせ干潮!」

全く釣れる気がせず、最悪ガシラって思いで遅めの出発。

「干潮じゃガシラすら・・・?」

ガシラも釣れる気がしないので、更にシーバスタックルも準備してお出掛け♪

午後7時干潮で午後8時前のスタート。勿論潮位は低くやり辛い(´д゚ll)

スプリットで探ってみたが反応無いので、沖の表層でも探ってみるか!?

オーシャンルーラーの売り文句のラインを切らずにリグチェンジ。

アクティブシンカーを外してアクティブフロートにチェンジ!

Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR アクティブシンカー
Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR アクティブシンカー







Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR アクティブフロート LC
Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR アクティブフロート LC







楽々リグチェンジを果たした後、沖にブイが有る事に気付かずキャストで引っ掛かり( ̄□ ̄;)!!

フロート終了(泣)

仕方ないのでガシラでも釣ってみようとテキサス。

しかし1度アタリが有ったけど全然反応無い。ワームを色々変えても反応は無い。

「干潮じゃ仕方ない!」

それならダウンショットではどうか!?

これも同じで全く反応が無い(-_-)

この生命感の無さは心がやられます。

「干潮はホントダメo(><*)o o(*><)oダメ」

おまけに予報では2mほどの風で強くは無さそうだったんですが、結構風も強く集中出来ない。

ガシラも反応無いし、そろそろメバリングに戻そうと思ったが、この強風の中で地味なスプリットの探りが出来る気がしなくてポイント移動。

完全に風裏になって集中して出来る様になりました(*^^*)

でも反応無いな・・・

フォールでコツ!

重いだけ(笑)

20130316ガシラ

そんなにレンジ下げていないつもりが、やはり潮位が低い分底になってたのかな(;^ω^)

どうすれば釣れるのか分かりません!

「干潮はムリ(乂д´)!」

今の私にスプリット以外の武器は無いので、ワームチェンジを繰り返しながらカニ歩きで探って行く。

そしてフォールでコツ!!引きは弱いけど一応引きを感じます(#^.^#)

20130316メバル

超ミニメバルゲット(≧ω≦ )

この後も反応が良くなる事は無く集中力が切れました(*´U_u`*)

まだ満潮まで4時間有る状態でシーバスが釣れるとも思えないが、潮位は上がって来るしチャンスは有るかな!?

一応バチシーバス狙いに行ってみました。

やっぱりまだまだ浅い!

午前3時まで粘る元気も無いし、30分投げてみましたが反応無く終了。

同じ時間帯にメバリングをやられていた侍フィッシャーさんはそれなりにメバルを釣られたそうな!

私は干潮のせいにし過ぎで、やる前から心が負けてますね。

次回からはあまり干潮のせいにせず、自分の釣りが出来る様に頑張ります(^ω^)

ロックフィッシュをはじめる

釣り情報はこちらから
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ

GyoNetBlog ランキングバナー

コメント

コメント(12)
こんばんは♪

お疲れ様です。
アクティブフロートは高いから無くすと凹みますね。僕は挿し込みが甘くて2回ほど飛んでったことあります(((^^;)


真魚

2013/03/17 20:41 URL 編集返信
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

-

2013/03/17 21:36 編集返信
メバル一匹でもゲットされているだけいいですやん!
私なんか、なんか、なんか.........。

でも、ガソリン代分どころかフロートまでロストでお気持ちお察しいたします。お疲れ様でした。

かつっぺ

2013/03/17 23:58 URL 編集返信
干潮
 
なんと、干潮の中で侍フィッシャーさんはそこそこメバルを揚げられたんですか!
ダメですよザルツさん(>_<)
もう侍フィッシャーさんの上をキープし続けてください♪

017

2013/03/18 10:25 URL 編集返信
流石ですね~。きっちり釣られてるじゃないですか~♪

昨日、僕も初地元でのメバリング?いや、、、ワームを投げに行ったのですが、
何の反応もなく終了でした(笑)

干潮では釣れないんですね~。メモメモ。。。(笑)

幸村

2013/03/18 15:38 URL 編集返信
私も干潮でも行くものの、やる前からテンション下がるタイプですわ(涙)
フロートリグはこれから暖かくなってきたらさらに威力を発揮しそうですね。
遠投性もいいですが、比較的レンジをほぼ一定に引きやすいのがいいですね。

てんこち

2013/03/18 19:53 URL 編集返信
Re: タイトルなし
真魚 さん

久々にアクティブフロートを登場させたんですが、悲しい結末でした(-_-)

ザルツ

2013/03/19 09:00 URL 編集返信
Re: タイトルなし
yonnori さん

はじめまして(〃▽〃)ゞ

貴重な情報ありがとうございます。
そのうちその周辺でメバリングしてるかもしれません(^ω^)

プラッキングで爆釣なんて体感したい!

ザルツ

2013/03/19 09:02 URL 編集返信
Re: タイトルなし
かつっぺ さん

小さくとも本命ですから嬉しいです!

1投目でロストは悲しい。・゚・(ノД`)・゚・。
表層の状況すら探れませんでした。

ザルツ

2013/03/19 09:04 URL 編集返信
Re: 干潮
017 さん

それは無理ですよ!
私は基本017寄りですから(笑)

ザルツ

2013/03/19 09:05 URL 編集返信
Re: タイトルなし
幸村 さん

ワーム投げ!?(笑)

干潮は基本難しいですね!
出来れば満潮以外行きたくないけど、行ってしまう。

ザルツ

2013/03/19 09:06 URL 編集返信
Re: タイトルなし
てんこち さん

気分下がりながら釣りに行く意味分からないですが、行ってしまいますね。

フロートは苦手なんですが、レンジキープは確実ですから使えますね!!

ザルツ

2013/03/19 09:07 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

ブログランキング

ナチュラム

Amazon

アマゾン

楽天市場

アクセスカウンター

釣り情報

釣りブログ検索


釣りの世界
釣り情報「釣りなび」

検索フォーム

にほんブログ村(アジング)

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ

ブログパーツ