ワインド!皆さん(o・ェ・o)ノコンバンワ、
ザルツブルグです。
先週末はタチウオいが良くなくあまり釣れずがっかり
(-_-)でも大潮も過ぎたしそろそろ復活してるんじゃないか!?でも木枯らし1号が吹いて荒れてたのが気になるが行ってしまえ♪

N埠頭に到着すると車は少なめ。ポイントに入っても少なめ。嫌な感じ
(´゚∀゚`;)早速スタート♪風強いし!やっぱり反応無い。数投後風が強くて分かり辛いがアタった様な?更に数投後
ゴンゴン!やっぱりアタってたが乗らず。
しかしその後後沖で
ゴン!!これはいい感じ♪

指3本半でした。それから沈黙が続き寒いの何のって!!止めようか考えてしまう。でも諦めずやってると近場で
ゴン!!今回も3本半
(^ω^)でもやっぱり続かず。
ビッキーさんが先週末N埠頭で渋く、いち万t岸壁行ったら割と良くて指4本サイズも出たらしい!その情報が凄く気になってきた。
N埠頭は1時間半で撤収しいち万トン岸壁に行ってみる事にしました。
早速スタート♪
ゴンゴン!早くもアタリ連発。そして
ゴン!!
早々にHIT!しかもサイズも指3本半で良し。因みに私はいち万トン岸壁で本気でやったのは初めて、いち万トン岸壁での初タチウオです
(=^▽^=)それからもN埠頭に比べ反応はボチボチ♪短時間で2本追加。でも時折来るチャンスで乗らずに時間が過ぎ始めた。
後1匹釣ったら帰ろうなんて考えると全然乗らず。無反応⇒アタリ⇒乗らずを繰り返し。かなり時間が空いてようやくHIT!やっと帰れる。って事で終了としました。
N埠頭 1時間半 アタリ数回 HIT指3本半2匹いち万トン岸壁 1時間半 アタリ数十回 HIT指3本半2匹 指3本2匹今回いち万トン岸壁に軍配が上がりました!ハズレ多しの爆裂N埠頭、安定感のいち万トンって聞きますね。どうなんでしょう!?
今まで行ってなかったですが、いち万トンもちょくちょく行ってみます。

釣り情報はこちらから
にほんブログ村
コメント
う~ん、、、
10000t良い感じですね★
でもN島も捨てがたい。。。
やはり、例のあの作戦しかないですね♪
017
2010/10/28 03:27 URL 編集返信いよいよですなー、今週は台風が来るみたいですな・・・
しかし太刀魚の前にもう少しイカ君をなんとかしたい・・・
明石の激流では自信ないし、人だらけでプッレッシャー強いし、日本海しらんし、寒くなってきたし、去年は年末太刀魚ぼうずで、帰宅中に居眠りで廃車にしてしもたし・・・
こないだの淡路は大荒れでなんとか太刀魚2匹が精一杯だったし・・・
でも、こんこんっ、ってくる独特の太刀魚のあたり・・・おもしろいっすね!
さすらいのヒーロ
2010/10/28 12:52 URL 編集返信ワームのカラーって特に気にしてないですか?
真っ暗だし、ケミ付けるから色ってあまり関係ないとか思うのですが、いつも夜光ばっかり使ってるので。。。(^^;
TOYO-PU
2010/10/28 14:19 URL 編集返信いや~ビッキーさんも私並にタチウオ好きですからね、いち万トン良かったです。
N埠頭も外海の良さが有りますからね、あの作戦ね(^ω^)
ザルツブルグ(^_-)☆
2010/10/28 20:10 URL 編集返信レギュラーサイズアップしてきましたね!
3.5なら引きも重量感もいいです( ^∀^ )
ワームカラーは結構気にしながら使ってます!
偶然かも知れませんが反応無い時に、カラーチェンジでアタリ復活した事がちょくちょく有りました。
色々持ってますがお気に入りカラーが2~3色有ります。
ザルツブルグ(^_-)☆
2010/10/28 20:22 URL 編集返信いち万トンで釣れました!いよいよですよ♪
台風勘弁して欲しいですね(;´・ω・)
私も同じくナイトエギングでキロアップなんて釣れないかな!?って思ってます。
イカのライン引っ張りもなかなかドキっとしますね。
タチウオは面白い!乗った瞬間最高♪間違い無い(●`w´●)
ザルツブルグ(^_-)☆
2010/10/28 20:24 URL 編集返信でも一万トンに群れが入って来てたのは朗報ですね
去年の一万トンはチビパラダイスやったけど、まずまず良さそうですし
また出撃してみようかな
ボッチ
2010/10/29 05:59 URL 編集返信開幕1週目は凄く良く期待したんですが、だんだんと昨年の様に渋い感じになってきました。でもサイズは昨年よりマシですね。
台風去ったら行ってみてください。
ザルツブルグ(^_-)☆
2010/10/30 08:26 URL 編集返信