研ぎ石「刃の黒幕」|魚を美味しく捌くには包丁を良く切れる様しなくては!

刺身

私は趣味が釣りだけに、年中魚を釣っては捌いて食べています。

釣り人特権の最高鮮度の刺身は美味過ぎです!

包丁は出刃とアジ切りと最近もう1本購入しました。

どんな包丁でも研がなければ切れなくなってしまいます。

切れない状態で魚を捌くとガタガタになって美味しそうに見えないですよね。

元々ホームセンターに売っていた安物の研ぎ石で研いでいますが、それなりに切れるものの最高の切れとは思いません。

新しい包丁を買ったのも有り、研ぎ石を新調しようと思いました。

刃の黒幕1500-1

刃の黒幕5000-1

シャプトンの刃の黒幕シリーズが良いって聞いたので買ってみました。






やる気スイッチ押して下さい!
  ↓    ↓    ↓

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村












ネットで調べると初心者は1500-5000を使うと良い感じだと書いて有りましたので、この2つを選びました。

開けてみるとこんな感じです。

刃の黒幕155-2

刃の黒幕500-2

流石高級研ぎ石だけ有って綺麗です。

スポンジが入っていますが、これは取り除いて使います。

刃の黒幕5000-3

箱の上に研ぎ石をのせて使います。

文字側は使わず裏側を使います。

刃の黒幕5000-4

さっそく出刃包丁とアジ切り包丁を研いでみました。

私の腕は下手なりに、いつもより輝いて切れそうな感じになりました。

刃の黒幕磨ぎ

次に魚を捌くのがとても楽しみです♪

シャプトンの「刃の黒幕」で研いで切れ切れの包丁にしませんか?

魚捌きが楽しくなりますよ!












Amazon釣具・釣り用品ストア




釣り情報はこちらから
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村





コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

ブログランキング

ナチュラム

Amazon

アマゾン

楽天市場

アクセスカウンター

釣り情報

釣りブログ検索


釣りの世界
釣り情報「釣りなび」

検索フォーム

にほんブログ村(アジング)

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ

ブログパーツ