リグデザインのメバリングフィールドモニターに決定!どんなワームが有るのだろうか!?

リグデザイン

釣り具のフィールドモニターと言えば、過去にオンスタックルのマナティでワインドタチウオをやっていた時期が有りました

2シーズンくらいやった気がしますが、姫路でタチウオが全く釣れなくなってフィールドモニターの継続が不可能になってしまいました。

その他では釣果情報サイトのカンパリで募集していたジャングルジムのロックフィッシュ用ルアーでチヌを釣ったのと、ラグゼのアジング用ジグヘッドとワームでフィールドモニターの経験をしました。

どのフィールドモニターもブログ記事を書く事を考えると、シンプルな釣果報告で済みますので意外と楽でした。

でもモニターの釣果報告をかないといけないと言う義務感でちょっと緊張感が有ります。

重く感じる事も有るフィールドモニターですが、そんな情報を見るとついつい応募してしまいます。

昨年末も九州のアジング用ハンドポワードワームを作っているメーカーのフィールドモニター募集が有り応募しました。

流石に地域が違うし、そのワームを使った事無いからなのか落選でした。





やる気スイッチ押して下さい!
  ↓    ↓    ↓

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村












またまたメバリングモニター募集のページを発見したので懲りずに応募しました。

リグデザインと言うメーカーで使った事有りませんので今回も落選かな!?と思っていたら当選しました。

結局どんなワームが有るのかもしらないまま、リグデザインのメバリングフィールドモニターに当選しました。

フィールドモニターになるのだから、どんなワームが有るのか見ておこう!

リブリブ

リブリブとても釣れそう!フィッシュラボのリヴァーチに似た形状ですね。良く釣れそう!

リーブイ

リーブイは細身のアジリンガーみたいな感じかな!?とても良く釣れそう!

サーチ—

サーチ―みたいな形状は私的には使った事が無いですね!でも釣れそう。

リビィ

1インチのリビィは極寒期の激渋時、アミパターンで良く釣れそうなワームですね。

デザインシャッド

アジング・メバリングでこの様な形状は使った事無いですね!釣れるのかな!?使ってみたいワームですね。

因みにリグデザインのワームはネット販売しかしていません。

気になった方はコチラ↓↓↓

リグデザインウェブショップ




フィールドモニター用のワームは明日発送されると連絡が有りました。

どのワームが届くのか分かりませんが、楽しみです♪

フィールドモニター釣行は来週以降ですね!

久々にメバリング行ってみよう♪







Amazon釣具・釣り用品ストア




釣り情報はこちらから
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村





コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

ブログランキング

ナチュラム

Amazon

アマゾン

楽天市場

アクセスカウンター

釣り情報

釣りブログ検索


釣りの世界
釣り情報「釣りなび」

検索フォーム

にほんブログ村(アジング)

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ

ブログパーツ