メバリングにおすすめのジグヘッド最強|ジャッカルのスイスイスイムジグヘッド!

梅雨メバルに向けてメバルの活性がかなり上がってきています。アタリが多くサイズに数にとても良い状況です。

姫路メバル2

メバル爆釣記事はコチラ⇒【姫路メバリング】ジグ単入れ食いの爆釣モード!夕マヅメと潮止まり前の時合い!!(2022-18)

真冬はアタリが殆ど無く、釣れても小さいメバルが中心なので、メバリングを始めるなら今が一番良いと思います。

メバリングと言えばジグ単です!この時期のメバルは足元の藻に付いている事が多く、探るならジグ単が最適となります。

メバリングにおすすめのジグヘッド最強!をお伝えします。




やる気スイッチ押して下さい!
  ↓    ↓    ↓

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村











長年メバリングをやりながら色々なジグヘッドを使ってきましたが、現在使っているジャッカルのスイスイスイムジグヘッドが一番長期間使っていると思います。



スイスイスイムジグヘッドのどこが良いのか?

①適度な引き抵抗

②ワームがズレにくい

③バラシが少ない



上記の3つがスイスイスイムジグヘッドの良い所です。項目別に解説して行きます。

①適度な引き抵抗

スイスイスイムジグヘッド1

ライトゲームにおいてリグの引き抵抗が全く無いと、釣りの難易度がとても上がってしまいます。

スイスイスイムジグヘッドの形状は正面で水流を受け止めてある程度の引き抵抗を感じれる様になっています。


②ワームがズレにくい

スイスイスイムジグヘッド2

魚からのミスバイトでワームがズレるとアタリが無くなってしまいます。

通常ワームキーパーが有ってワームを保持しますが、スイスイスイムジグヘッドはフックの形状が特殊でワームがズレにくい設計になっています。

③バラシが少ない

スイスイスイムジグヘッド2

フック形状がオープンゲイブになっており、魚が食った時により口の奥で掛かる様になっています。

口の手前で掛かると口切れでバラす事がありますが、スイスイスイムジグヘッドはかなりの確率で口の奥の方で掛かっておりバラし率がとても低いです。

姫路メバル2

アジングも同じ理由でスイスイスイムジグヘッドを使っています。

フックはとてもしっかりしており曲がったりしませんし、グラム表示もはっきりと見えてとても分かり易いです。

メバリング・アジングにとてもおすすめのスイスイスイムジグヘッドです。

是非使ってみて下さい!








Amazon釣具・釣り用品ストア




釣り情報はこちらから
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村





コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

ブログランキング

ナチュラム

Amazon

アマゾン

楽天市場

アクセスカウンター

釣り情報

釣りブログ検索


釣りの世界
釣り情報「釣りなび」

検索フォーム

にほんブログ村(アジング)

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ

ブログパーツ