今シーズンはアジングがダメなのでエギングにばかり行っているわけです。
しかし私自身エギングはちょっと苦手であまり釣る事は出来ません。
修行の良い機会なので、エギングに行きまくっています。
昨年からシマノのフラッシュブーストが物凄い人気で、2年目の今年でも入手困難です。
何個か購入して使いましたが、リーサルウエポン的に釣れるとは思えませんでした。
普通のエギだと感じました。
今年はレンズエギなる物も発売されており、近年のエギはフラッシングが人気の機能となっています。
確かにエギの存在をイカにアピール出来る所は良いかと思いますが、結局乗ってくれなければイカは釣れません。
フラッシュブーストもレンズエギもハイアピールエギであって、乗せのエギでは無い気がします。
やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓
にほんブログ村




私の下手な過去のエギング経験上で、激渋状態を打破してくれるエギはやっぱり
エギ王Kです!

リンク
エギ王Kはフラッシング機能こそ有りませんが、とてもダートし易いエギになっています。
シャクってもらえば分かりますが、とてもシャクリ抵抗が強いです。
そして一番の特徴が安定したフォール姿勢の良さです。
何と言ってもイカが乗るのはフォール時です。
不安定フォールではイカに見切られて乗ってくれませんが、エギ王Kは安定フォールの為イカが違和感無く乗ってきます。
これがエギ王Kの釣れる理由となっています。
前回のナイトエギングで、私はたったの3杯しか釣る事が出来ませんでしたが、同行者は何と19杯も釣っています。
色々な原因は有りますが、その中の1つの原因がエギ王Kの3.5号を持っていなかった事です。
同行者はエギ王Kの3.5号を使ってボトムねちねち作戦で、ケンサキイカとアオリイカを連発させていました。
私はエギ王Kの2.5号しか持っておらず、3号と3.5号のエギは全く別のエギでした。
エギ王Kじゃないエギ3号と3.5号を駆使して頑張りましたが全然釣れないんです。
あっ!もちろん私の腕が悪いのも大きな原因の1つですけどね('◇')ゞ
このままでは終われないので、エギ王Kの3号と3.5号を購入する事にしました。
リンク
リンク
これで次回はイカまみれ目指して頑張れそうです!
今後は他のエギを買わない様にしようと思っています。
信頼の有るエギ王Kだけ有ればOKです!!




釣り情報はこちらから
にほんブログ村


コメント