先日出掛けたたまねぎ島のアジングは、F15gとD16.6gのシャローフリークでの遠投。
リンク
日が悪かったのか、1匹しか釣る事が出来ず、アタリもその1回っきりだったので、Fシステムアジングの経験値は進化せず。
今回遠投アジングで使用したのは、チューブラーのチヌロッドでした。
感度が悪いとは思いませんし、ある程度曲がるので、専用ロッドではないなりに最適なロッドだったと思います。
もう少しアタリが有り、Fシステムの経験値が積まれれば、専用ロッドが欲しくなるだろうと思われます。
今すぐには欲しいとは思いませんが、この釣りに出掛ける事が増えるなら、絶対に欲しくなるだろう。
遠投が出来つつソリッドの繊細なティップなら、遠い沖のフロートの流れやジグヘッドの状態が手に取る様に分かるのではないでしょうか。
やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
もし今すぐ遠投アジングロッドを買うなら、この2本のどちらかでしょう。
圧倒的飛距離でのライトゲームスペシャル ●近年流行のフロートリグやキャロシンカーでのアジング、メバリングスペシャルモデル。●20gを超えるフロートでも気にすることなく振りぬけるほど驚くくらい圧倒的な飛距離が出せるバットパワー。●それでいて遠距離での潮流変化や細かなアタリも伝えてくれる高感度ハードソリッドを搭載。●40オーバーのアジ、尺メバルでも余裕のやり取りを可能にしました。●一見パワーロッドに思えますが、わずかにワームを動かすなどの細かな動きも楽に行える軽量ブランク。●周りのアングラーからも確実に優位に立てるロッドです。
リンク
もう1本は宵姫華の82Hですが、現在売り切れの様です。
遠投アジングのシーズンなんでしょうか!?
少しパワーは落ちますが、80MHを載せておきますね。
今年発売の宵姫爽の78もMAX16gと、それなりにパワーが有るので使えそうです。
値段もお手頃ですし!
チューブラーでも良かったら、間違いのないブルーカレントも有ります!
リンク
今の私はロングアジングロッド買う前に、先ずは遠投アジングで釣る事ですね。


釣り情報はこちらから
にほんブログ村


コメント
-
2021/07/31 21:50 編集返信はじめまして(〃▽〃)ゞ
よっさん さんの釣りスタイルが分からないので何とも言えません。
遠投に対するアジングロッド選びでしょうか!?
74チューブラーならメバリングと共用が出来ます。
これは想像ですけど8fのロングアジングロッドなら秋エギングを繊細に出来そうです。
チニングも勿論出来そうです。
私が良く行くフィールドでは8f以上のロングアジングロッドを使う場面って少ないので、なかなか買う事になっていません。
答えれたのかな!?メール連絡が良いですか?
ザルツ
2021/07/31 22:21 URL 編集返信-
2021/08/01 07:08 編集返信なるほど!アジングの幅は広いのでやる事で種類が全然変わってしまいますね。
とりあえずメールしますね。
ザルツ
2021/08/01 07:13 URL 編集返信自分もフロート用のアジングロッドが欲しくて宵姫華82を買おうと思ったのですが、かめや釣具店で聞くともう生産終了していてがまかつに注文できないみたいです。
よっさん さんはどうされますか?
名無し
2021/11/12 16:40 URL 編集返信今年はアジが不調過ぎてロングロッドを買う気にはなれませんでした。
宵姫は発売がかなり古いので生産終了と言う事は、宵姫華の新モデルが出るのではないでしょうか!?
来年の新製品に期待するのも有りかもしれませんね。
待ちきれない場合は「ドリームコンスリー81SF椿」を選択するのも良いかと思います。
あっ!因みに私はザルツです(笑)
ザルツ
2021/11/13 06:48 URL 編集返信