春イカシーズン真っ最中ですが、全然行く気がしません。
だって釣れないもの・・・
それにしてもインスタでフォーローしている人たちが次々と姫路周辺でモンゴーイカを釣られています。
そんなに簡単に釣れるんだろうか!?
ちょっとイカが釣りたくなってきた。
皆さんちゃんとデジタルスケールで重さを計測していますね。
私は釣れる気がしないので、そもそも買っていませんでした。
なので過去にキロアップのアオリ1~2杯、キロアップのモンゴーイカ1~2杯釣ってますが、何㎏だったか良く分かりません。
どうせ釣るなら1.5Kgのアオリ釣った!とはっきり言いたいですね。
たぶん1KgUPのアオリイカ!ではインパクト無いです。
やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
重さを量るだけなので何でも良いですが、とにかく色々有ります。
リンク
リンク
リンク
リンク
私はこのやつにしてみました。
リンク
届きました。

箱を開けて、付属のドライバーで電池ボックスの蓋を止めているネジを外すと、付属の電池がプラスティックで包まれて端子に接触しない様にセットされています。

電池のプラスティックを外してセットして、電池ボックスの蓋を閉める。
電源が入りました。

こんな感じで表示されます。

重量が安定するとホールドする機能が付いています。
またケースに入れて計測する際の、ケース重量をカットする機能も付いています。
あとはメジャーも付いていて、胴長○○cmも同時に計測出来ます!

リンク
なかなか良いですね!
モンゴーイカ!アオリイカ!!釣りたいね♪
しばらく雨続きか(-_-;)


釣り情報はこちらから
にほんブログ村


コメント