サンTVで色々釣り番組やってます。
一応観ていますが、参考になる番組は無いかな。
「四季の釣り」
「ルアルアチャンネル」
「ソルパラTV」
等々色々有るんですが、この3つの番組はメジャークラフト提供で、有り得ない位商品の紹介が入ります。
特に「四季の釣り」はナビゲーターの伊丹さんが、何度も「そのロッドは?」と聞く。
第一精工の時も同じ・・・
「四季の釣り」は酷いもんです。
その他の番組も、商品紹介がマシでも、あまりテクにこだわった番組では無く、とりあえず釣りをする番組です。
釣りが上手になる知識を教える番組は無い物か??
やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
とても勉強になる釣り番組が有ったんですよ!
「つり人チャンネル」です。

同じくサンTVで日曜日の朝11時からやっているみたいです。
第6回「日中のアジング・藤原真一郎のテクニックに迫る」は物凄く参考になりました。
1.5gジグ単では全く反応しないのに、0.2gジグ単にチェンジすると急にチェイスしだして、食いついた!
島アジングでアタリが無くなった時もこんな状態なのだろうか!?
島は深いだけにあまり軽いジグヘッドを投げる気がしませんが、もしアタリが無くなったら0.6や0.8gのジグヘッドを投げてみよう。
「つり人チャンネル」でこれからも勉強しようと思います。


釣り情報はこちらから
にほんブログ村


コメント