汁ワームの携帯に必須の液漏れ防止ケース!

先日購入した熟成活アジ。

熟成活アジ

袋のまま持って行くと汁漏れの危険性が高い。

汁漏れしないケースが必要です。

以前から使っていたエコギアアクア ミニボトルがに入れようか!?

アクアボトル







やる気スイッチ押して下さい!
  ↓    ↓    ↓

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村
Amazon釣具・釣り用品ストア




それとも以前ガルプ福袋を買った時に入っていたバーサスのケースを使うか!?

VS-L430.gif



VS-L430はちょっとデカいな。

汁ワームをメインに考えたくないので、このケースを使うのは止めておこう。

エコギアアクア ミニボトルに熟成活アジを入れる事にしました。

アクアボトル2

2袋分入れると満タンになりました。

3袋分以上入れるならVS-L430の方が良さそうです。

なかなか汁ワームは卒業できないので、液漏れ防止のケースはこれからもまだまだ活躍しそうです。






Amazon釣具・釣り用品ストア



釣り情報はこちらから
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村







コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

ブログランキング

ナチュラム

Amazon

アマゾン

楽天市場

アクセスカウンター

釣り情報

釣りブログ検索


釣りの世界
釣り情報「釣りなび」

検索フォーム

にほんブログ村(アジング)

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ

ブログパーツ