前回アジングは超爆風だけど、アタリだけは無限に有りました。
ただサバ率が高過ぎてアジは思う様に釣れませんでした。
その模様はコチラ↓↓
超爆風の中 島アジング!あのリグなら普通に釣りが出来る!!(2021-1)今回はサバを避ける様なポイントへ入ってみました。
明るい内から新PEでMキャロを投げてみる。
リンク
リンク
PEツルツルサラサラなので、ガイドの抵抗が少なくて巻き心地が良いです。
流石にまだ釣れない。
退屈なので投げてると何か来た!

16時頃にまさかのアジが釣れた。
次もまたHITしたが、バラした。
そのまま釣れ続けるかと思ったがたまたまでした。
まだまだ暗くならないので、暇つぶしに投げてると今日は珍しくポツポツ釣れる。
今日は明るい内から釣れて爆釣なのか!?
18:29

明るい内にポツポツ釣れて7匹でした。
長年やってますが珍しい。
そして暗くなり本格的な時合到来。
やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓
にほんブログ村

序盤はMキャロ投げて沖でアジが順調に釣れる。
PE良い感じ!
巻き過ぎてるけどトラブルも無く、感度も良好です。
リンク
そう言えばサバが掛かりません。
アジのアタリも爆連な感じでは無い。
20:17

早々にMキャロ投げてもアタらなくなった。
何か嫌な感じです。
すぐに復活すると思ったが、調子悪いまま時間が過ぎる。
Mキャロは全くアタらないので、ジグ単でレンジを探るとたまに釣れる。
2gジグ単では根掛かり率高く、アタリも少ないので1.3gジグ単に変更で根掛かり回避とアタリも増えた。
レンジがコロコロ変わるので、底取ればOKでも無い。
中層でシェイク&ステイが良くアタった。
技が細かいのでかなりしんどいぞ。
23:21

移動を考えたが、他のポイントもどうやら同じ様な状況らしい。
常に釣り人が移動してる。
私たちも移動したとてポイントに入れるか分からないし、釣れる可能性は低いので移動は止めました。
いつか群れが入って爆るかと思いましたが最後までジグ単で探りのポツポツ。
2:39

何と2:39撮影後、朝マヅメに期待したがそれ以降ノーフィッシュ!
渋かった・・・
原因を考えると満月前で月が明るかった!
昨年の秋も最近まで良く釣れていたのに、満月の日に行ったら終始激渋って時が有りました。
やはり満月のアジングは激渋注意報ですね!!
本日の釣果アジ・・・46匹
サバ・・・数匹
豆アジ・・・数匹
《2021年アジ釣果》
107匹【タックル】
スプリット用
ロッド:オリムピック コルト GCRTS-6102L-HS
リール:シマノ(SHIMANO) 19ストラディック 1000S
ライン:YGKよつあみ チェルム アンバーコード SG D-PET 200m 0.3号
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb
アジシンカー:ダイワ 月下美人 アジングシンカーII 2.5~3g
ジグヘッド:ODZ フロードライブヘッド 0.4g
ジグヘッド用
ロッド:ドリームアップ / ドリームコンスリー 62L 菫(すみれ)
リール:ダイワ(Daiwa)17セオリー 2004H
ライン:ダイワ 月下美人 TYPE-E 白 0.3号 200m
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 0.8号 3lb
ジグヘッド:ODZ レンジクロスヘッド 1.5~2g
Mキャロ用
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 74
リール:シマノ ソアレCI4+ 2000PGSS
ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 0.3号 6lb 150m
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb
キャロ:ティクト Mキャロ Ver2
ジグヘッド:ODZ フロードライブヘッド 0.4g
【関連記事】
アジング Mキャロアジング スプリットリグアジング ジグ単アジング ダウンショット2020年アジングロッド売れ筋ランキング 7フィート未満

釣り情報はこちらから
にほんブログ村


コメント
一日違いでしたね。渋いと言っても僕の倍は釣っておられ流石です。
サンデーアングラーなのでまたご一緒しましょう(^^)
もりぴー
2021/04/25 21:42 URL 編集返信毎年狂った様に行って、アジ釣りの練習ばかりしてますから(笑)
そうですね、また機会あればお願いします。
ザルツ
2021/04/25 21:48 URL 編集返信