先日の島アジングでは今までに体感したことに無い超爆風向かい風の中アジングをやりました。
酷い時は何と12mの風でした。
しかしこんな超爆風の中アジングが成立したんですよ。
エステルのジグ単を投げても、先ず飛びませんし、アクションの間にアッと言う間に戻ってきます。
エステルのスプリットもジグ単と同じ事。
風に弱いPEだけどMキャロだけはアジングが成立です。
何でMキャロは超爆風向かい風でもアジングが成立出来るのか!?
やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓
にほんブログ村

Mキャロはそもそも遠投が出来るので、超爆風向かい風でもそれなりには距離が稼げます。
更にMキャロ独特のバックスライドフォールが、風に押されて戻される事無く沖へ出ようとするので、アジングが可能になっています。

向かい風の時はLが良さそうです。
私は普段からLをメインで使ってます。
ただLは沈みにくいので、前回はフォール中にサバが食いつきまくりました。
風は別にして前回の様に表層にサバが大量に回遊している時は、Sで早くフォールさせる方が良さそうです。
遠投で釣れるMキャロ。
爆風でも釣れるMキャロ。
益々信頼度が上がって、大量に持ってないと不安で仕方ない(笑)

リンク
今回は初めてL9.5gを買ってみました。
ブルーカレントⅢ74ではギリギリっぽいので、ソフトにキャスティングした方が良さそう。
Mキャロまみれになったので、安心して島に行けます♪

【関連記事】
がまかつのアジングロッドが2万円台で買える!超高感度アジングロッド チタンソリッドティップ21コルトで初のチタンティップ 超高感度アジングロッド!アジング Mキャロアジング スプリットリグアジング ジグ単アジング ダウンショット2020年アジングロッド売れ筋ランキング 7フィート未満

釣り情報はこちらから
にほんブログ村


コメント