ナイトエギングはナイスサイズ瀬戸内の島アジング(2019-18)の続きです。
暗くなってからアジングに夢中でした(^_^;)
いたっちさんは序盤から
エギングメインで、1時間に何と5杯も釣ってました。
彼に釣れても私には釣れないって分かりますから、気にせずアジングに没頭してました。
今季デイ
エギング行って、序盤から全然サイズ上がらず私の釣った最大は12センチでした。
でもいたっちさんの釣ったイカはデカい!
やっぱりナイト
エギングはサイズ良いですね。
アジングが落ち着いて、やっと
エギングする気になってやってみる。
いたっちさんに聞くと常に底取ってからスタートと言う事で真似をする。
しばらくやっていると乗ったけどバラシ、そのまましゃくってフォールするとまた乗ったけどバラシ。
下手過ぎてびっくりするわ。
でもすぐそこに2杯くらい付いてきていたので、投げ直すと乗ってくれました。
23:33

まぁ普通にコロッケサイズなのでOK!
日付変わってから、足下まで付いて来たイカを発見し、サイトで乗せる。
1:32

ナイトでもチビは釣れる。
同じ釣れないならアジングより
エギングで夢見ようと3時過ぎに頑張る。
とんかつサイズ欲しい!
面白くないとか考えず、ロボットの様に同じ事を繰り返す。
すると足下でHIT♪
付いて来ていたのでしょう。
3:28

今季最大サイズの15センチでした。
もう満足!
それからしばらくやってみましたが釣れず疲れきりました。
アジング不調のお陰で苦手なナイトエギングを頑張れました。
とりあえず釣果を出せた事は大きいです。
まだまだエギングシーズン続くので、これからもナイトエギングにチャレンジしてみようと思います。
次回更新でショアジギングの模様をお伝えします。
お楽しみに♪
本日の釣果 アオリイカ 3杯(最大15センチ)
※リリース含んでいます。
【2020アオリ釣果】
35杯【タックル】
ロッド:宇崎日新 アレス ブルー ポーター EG L 8
リール:ダイワ(Daiwa) 15ルビアス 2508PE-DH
ライン:ゴーセン ワイルドジャークエギ 0.5号 150m
リーダー:ダイワ(Daiwa) エメラルダス リーダー エクストリーム II 1.75号40m

釣り情報はこちらから
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント