今年はケンサキイカの数が少ないのか?瀬戸内の島アジング(2020-16)の続きです。
今回はこのケンサキエギングが得意なダイスケさんが参戦しています。
スタート早々にHIT連発!
先週の仙人さんを見ている様です。
次々と釣ってます。
勿論こちらは焦ります。
遅れて来ました!

先週同様になかなかアタりません。
外向きだけに結構流れが有って、釣りにくいです。
ダイスケさん曰く足下で放置してたら釣れるらしい。
確かに物凄く流れているので、潮に乗せてたらアタるんですがなかなか乗りません。
今回からアジングタックルでアジングのジグ単の様に、エステルラインでエギ単でやってみようと思っていました。
エステルなら風にも強いし、繊細なアタリのケンサキイカでもアタリが分かり易いかもって思いました。
早速コルト GCRTS-6102L-HSでエギ1個仕掛けで探ってみる。
コルトの硬さで分かり辛い。
もう少し柔らかいロッドが良かったかな。
それでも慣れてくると、感度も出せ始めて乗りました!

この日は前半風が強かったですが、すぐに風は止まり釣りがし易い状態でした。
なのでPEでも全然問題無しだったので、結局はアシストリグ使ったダブルの仕掛けをメインに使いました。
相変わらずアタリが有っても乗せる事が難しい。
この釣りはシーズン短いしなかなか極めれません。
先週と同様に連続が有りません。
投げてフォールさせてアクションしようとすると、ラッキーHIT♪

しかも本日最大の14センチでした。
日付変わってから益々渋くて、本日は朝まで起きてられませんでした。
あまりにアタらず、椅子も無く疲労感が半端無く数十分寝落ちしました。
起きて股間がもぞもぞすると思ったら、巨大フナ虫がハーフパンツ内に侵入!
最悪でした(´-∀-`;)
寝落ち後1投目でHITしたので、朝マヅメラッシュ!?
たまたまでした。
その後も結局釣れず終了としました。
先週より調子良さそうに思ったが、伸び悩んで26杯と先週より微妙に多かっただけ。
昨年は初めてのケンサキエギングだったが、良く分からない中軽く70杯以上釣れていました。
よほど数が多かったと思います。
アタリ有って乗らなくても、数が居るのでアタックが次々と有りました。
今年は少ないアタリを逃すと、次はなかなかアタりません。
たぶん今シーズンのケンサキイカはこれにて終了。
また来年極めてみせます!
本日の釣果 ケンサキイカ 26杯
【2020ケンサキイカ釣果】
99杯【タックル】
ダブル仕掛け
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 74
リール:シマノ ソアレCI4+ 2000PGSS
ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 0.3号 6lb 150m
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb
仕掛け:ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリー アシストリグリーダー S
エギ:ヤマシタ(YAMASHITA) エギ ナオリー レンジハンター 1.8BS 011 ホロイワシ 607611
スッテ:ヤマシタ(YAMASHITA) ナオリーおっぱいスッテ 1.2 S004 MIKM 606539
エギ単
ロッド:オリムピック コルト GCRTS-6102L-HS
リール:シマノ(SHIMANO) 19ストラディック 1000S
ライン:YGKよつあみ チェルム アンバーコード SG D-PET 200m 0.3号
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント