暑さに耐えながら・・・アジングは前回それなりに釣果出せたので、今回はあまりメインには考えていない。
少し釣ったら、ケンサキイカを攻略する事がメインです。
それにしても暑い。
熱帯夜なので、今回の釣行は汗だくだろう・・・
今回はいつものいたっちさん、ともぞーさんと、もう1人ゲストが居ます。
以前Twitterで少し絡みの有った、たけとさんです。
ケンサキイカが釣りたいのでご一緒出来ませんか?と言う事でした。
丁度数日後に行く予定だったので、コラボ決定となりました。
たけとさんはブログもされています。
以前観た時、私の適当ブログとは違って物凄く本格的だなと思いました。
たけと@ライトルアーフィッシング入門ライトルアーフィッシング入門こんなブログ書く方はどんな人なのか楽しみでした。
現地のポイントで合流となりました。
はじめまして(〃▽〃)ゞから、お互いをあまり知らないので、ダべリングでコミュニケーション。
たけとさんは釣りが趣味で有りながら、釣り具をテストしたりして、紹介して売られるのが職業だとか。
ブログを観るイメージのままで、たけとさんは知識が溢れていました。
釣り場もカメラをセットして、まるで取材に来てる感じです。
最近は時間が有れば、バーナーで焼いたり、油で揚げたりして食べてます。
たけとさんも勿論参加してもらいました。
唐揚げ美味しかった(笑)

暗くなってきて釣れそうな時間帯になったので、
アジングスタート。
今日も風が有ったので、スプリットでやってみる。
底をネチネチと探っていると、小さいアタりでHIT。
でもこれは先週より渋い感じです。
潮は良い感じで流れていますが、どうも渋いです。
時折ケンサキも狙うが、全然よう釣りません。
今日は前々回の様に中途半端なサイズのサバ率が高い。
これは嫌な予感です。
釣れても釣れてもサバ。
20:58

サバが居なくなり、やっとアジが釣れてくれる様になりました。
そして最近周囲で釣れていると言う噂を聞いていた、長いやつが掛かりました。

このサイズは要らないな。
指3本有れば狙うんですが・・・
アジの家族用には十分釣れたので、これにて終了かな。
23:08

これ以降、私は苦手なケンサキイカの修行です。
でも2時頃にちょっとだけ、スプリット投げてみるとタチウオの良型っぽいのが掛かったが、足下でラインブレイク。
ちょっとサイズ見てみたかったな。
指3本なら次回から狙う価値有りなんだが・・・
他の人がアジ続行していましたが、日付変わっても渋いなりに釣れてました。
たぶん
アジングオンリーでやったら、今でも50匹位は釣れそうです。
次回更新でケンサキエギングをお伝えします。
お楽しみに!
本日の釣果アジ・・・16匹
サバ・・・5匹
タチウオ・・・2匹
《2020年アジ釣果》
768匹【タックル】
スプリット用
ロッド:オリムピック コルト GCRTS-6102L-HS
リール:シマノ(SHIMANO) 19ストラディック 1000S
ライン:<メジャークラフト 弾丸 ライトゲーム AJI ポリエステル 200m 0.3号
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb
ジグヘッド用
ロッド:ドリームアップ / ドリームコンスリー 62L 菫(すみれ)
リール:ダイワ(Daiwa)17セオリー 2004H
ライン:ティクト ジャック・ブライト 200m 0.3号
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 0.8号 3lb
Mキャロ用
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 74
リール:シマノ ソアレCI4+ 2000PGSS
ライン:YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X4 アップグレード 0.3号 6lb 150m
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb

釣り情報はこちらから
にほんブログ村
コメント