皆さん"こんばんはー♪(o’▽’o)ノ"" "
ザルツです。
今週は弱風で暖かく釣り日和です♪
いつものABCへ。
早く着きすぎたので、ポイントまで行きましたが、反応は無くムダに1時間以上テトラで過ごしました(;´∀`)
やっと暗くなってきて、反応が出そうになってきた。
干潮から上げで潮位も低いのでジグヘッドは0.8gにペケリングのクリアレッドフレークで探る。
着水と同時にスローに巻いていると強いアタリで合わすとHIT♪
良く引いたのでもっと大きいかと思いましたがジャスト20センチ(^ω^)

夕マヅメの活性UP!しばらくアタリ多く順調に4匹まで釣れた。
前回までとは違って、アタリが強くアミパターン的ではない!?
良い感じだと思っていたが、急に反応が無くなった。
すると真正面の沖でプシュー音が聞こえる(゚д゚lll)
バシャバシャな音も聞こえて大暴れしている感じ。
正面だけは避けてみたが反応は無い。
底の方を引いてみると、何か重くなってHIT♪
物凄い重量感だが引きは無いので、デカガシラ!?

良く釣れるガシラもこのサイズはなかなか出ませんね。
今度はカウント5から引いているとコン!で合わせてHIT♪
やっとメバル来たと思ったら・・・

釣れる気がしなくなったのでビッキーさんとこに戻ると、やはりアタリは無いらしい。
そしてビッキーさんはメバル諦めてガシラスタート。
ともぞーさんは更に反対側に進んでいるみたい。
途中から1gにしていたジグヘッドを再び0.8gでガルプクリアに変更後1投目に表層でHIT♪

復活??と思ったらたまたまだったみたいです。
あまりの反応の無さに、少し早いですが終了。

時間が早く釣り足りないので、少しガシラ遊びをして2匹追加した。
満潮の潮止まりで反応が悪くなったので終了としました。
メバルのアタリ方が変わり、これから積極的に捕食しそうですね!
坊勢のアジはまだかな??
誰か行ってないのだろうか。
自分で確かめるしかないのか・・・
本日の釣果メバル・・・5匹
ガシラ・・・7匹
《2018メバル釣果》
29匹《2018ガシラ釣果》
23匹【タックル】
ロッド:アピア レガシー ブルーライン LLX-76LT
リール:シマノ13ソアレCI4+C2000PGSS
ライン:サンライン(SUNLINE) ソルトウォータースペシャルスモールゲームPE 0.3号 8lb 150m
リーダー:モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム ショックリーダー 30 1号 4lb
釣り情報はこちらから


コメント
おかしいなぁ、今季、表層で当たったこと一度もありません(笑)
島のアジは3月が年間で一番厳しいと思いますが、行って見なければわからないので、ぜひチャレンジしてください(^_^;)
真魚
2018/03/05 07:36 URL 編集返信やはり底ではガシラしか釣れません(笑)
3月はまだ早いですか。
気にはなるけど釣れなかったら辛いですね・・・(^_^;)
ザルツ
2018/03/06 07:22 URL 編集返信