キャリーカート選び

キャリーカート


皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。

もうすぐGW♪

GWは2回も島アジング予定(^▽^*)

昨年からずっと島アジングに行きましょうって誘ってたビッキーさん!

先輩である私から、あれが要ります!これも要ります!!ってご指導(^ω^)

島アジングと言えば基本徒歩の釣りですから、クーラーやタックルを運ぶ為のキャリーカートが必須!

そしてビッキーさんが買ったのがこれ!

プロックス(PROX) アルミキャリーチェアーEX

ナチュラム価格5,108円(税込5,517円)



アルミ製で椅子付き(゜○゜)!

椅子良いなって思いましたが、意外と使わない気もする。

でもアルミ製ってのが良いですね。

海の近くで使うので、鉄製なら錆が進行し壊れてしまいます。

実際私が使っていた第1号は、錆びた所から破損してしまいました。

昨年2号を買いました。



3輪って凄く安定性が良く使いやすかったです。

少々の段差も余裕で超えれます。

しかし、3輪で造りが複雑な割に安いので、強度はイマイチ・・・(´Д`;)

1度使っただけですが、3輪が壊れそうな感じ!?

まだ大丈夫ですが、島を長距離引っ張り回すには強度が足りない気がしました。

島で壊れられたら嫌なので買うべきか!?

やっぱりアルミ製が良いけど椅子は要らない。





どちらも同じ様な造りですが、荷台が地面についてるんですね!?

今まで使ってきたのは、地面から浮いていましたが・・・どうなんだろ??

アルミ製はどちらも地面つきスタイルです。

実際はクーラーの底で安定して置けると思うので、言い様な気がします。

バンドックの方が安いしブルーでカッコ良いですね。

もう少し悩んで買おっと(*゚▽゚*)





全品送料無料延長中!!!

bnr_476_muryou.jpg

↓↓会場はコチラから↓↓









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

GyoNetBlog ランキングバナー

コメント

コメント(2)
No title
こんばんは♪
すごい高級コロコロですね!
確かにホームセンターの980円の安物でホイールが割れましたが20回は持ちましたよ。今は1280円のにランクアップしています(^_^;)

真魚

2017/04/21 17:57 URL 編集返信
Re: No title
真魚 さん

そうなんですよ!
コロコロも高級なんが有ります。
何でも良いって思ってたんですが、変な知識が入ってしまいました(^_^;)

ザルツ

2017/04/21 21:39 URL 編集返信
コメント投稿
非公開コメント

ブログランキング

ナチュラム

Amazon

アマゾン

楽天市場

アクセスカウンター

釣り情報

釣りブログ検索


釣りの世界
釣り情報「釣りなび」

検索フォーム

にほんブログ村(アジング)

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ

ブログパーツ