-
【姫路離島】アジ復活!デカアジラッシュ!!最強ワームで爆釣!!!
2021/12/30
2021年の姫路離島アジングは4月頃のスタートではサバラッシュの中アジが混ざる感じで何とかアジが釣れていました。しかし5月に行けば行くほどアジが釣れず、一晩で数匹と言う釣果になりアジング不成立となりました。秋には復活するだろうと待っていましたが、エギングで渡ったついでにアジングをやっても、かなり小さいアジがたまに釣れる程度。11月下旬には朝から渡って夕方にアジング調査を行うと豆アジながら結構アタリ...
アジング
続きを読む
-
メバリングシーズン到来!必須アイテムをご紹介!!
2021/12/17
12月に入り、気温が一気に下がって来ました。流石に青物も終了、ヒイカも数は減ってきました。アジはスタートする事なく、釣れないままオフシーズンへ。冬と言えばメバル!12月から4月まではメバリングに没頭します。メバルはメバルでとても楽しいです。ただ冬の釣りは選択肢が無く、メバリング一択になってしまいます。私が使っているメバリングタックルをメインにおススメしたいと思います。メバリングロッドおススメ私が使...
メバリング
続きを読む
-
ライトゲーム専用リールのソアレXRが発売!
2021/12/12
私がメバリングとアジングでPEを巻いて使っているリールは13ソアレCI4+2000PGSSです。もう10年も使っているんですね!まだまだ使えそうですが、スプールがかなり傷まみれでラインの出が悪かったりしそうです。ライトゲームなので繊細な釣りする中でその傷が与える影響が気になる所です。ソアレはライトゲーム用のリールだけにメバリングでもアジングでもとても使い易いリールです。次もソアレで良いかなと思ってると、つ...
メバリング
続きを読む
-
ショアジギング専用スピニングリール!ブリの引きに負けない!!
2021/12/04
今年のショアジギングでは青物いまいち釣れません。アジングが出来ないので島に渡らないのが一番の原因だと思いますが、島でも掛けた青物が大きくて寄せれない事が2回も有りました。その時の釣行記事はコチラ↓↓↓青物バラシ釣行1青物バラシ釣行260センチ位のサイズなら過去に何度も水揚げ出来ているので、70センチ以上、いやブリクラスだったのではないかと思います。今年はショアジギングロッドを新調したので、バリバリシ...
ショアジギング
続きを読む