-
2020年もルアーで沢山の魚を釣りました
2020/12/31
楽しいルアーフィッシング!今年も1年間ルアーフィッシングを楽しみました。釣り具も沢山買いました。新しいロッドも2本買いました。新しい釣り物も有りました。何となく2020年をまとめてみましょう。やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村アジング今年も一番メインの釣りはアジング。何と今年は24回も島に渡っていました(^_^;)アジの年間釣果は1228匹でした。昨年のアジ釣果は1174...
総集編
続きを読む
-
姫路で2020年釣り納めのメバリング(2020-13)
2020/12/30
終わり良ければ全て良し!!先日のメバリングでチビばかり・・・二見メバリング(2020-12)20UPと贅沢は言わないが、20手前位のサイズが欲しい所。年末寒波で釣り納め釣行は行けないかと思っていましたが、雨の降りだす前に何とか行けました。やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村久々の姫路テトラポイント。1gジグ単でやってみる。今回もこのジグヘッドを使用。 Dohitomi(土肥富) odz ZH-44...
メバリング
続きを読む
-
超高感度アジングロッド チタンソリッドティップ
2020/12/29
超フィネスアジングロッド!私が初めて買ったアジングロッドはティクトのジアンサー。ブリーデン(BREADEN) GRF トレバリズムキャビン 506 CS-tipティップ素材:カーボン、ソリッド全長:5フィート6インチセクション:2仕舞寸法(cm):86キャストウェイト:Zero~5gライン:MONO 1~3lb、PE0.1~0.3ロッドウェイト(g):42今欲しいロッドはKABIN 506CS-tipの様なロッドですが、KABINのチタンティップにとても興味...
アジング
続きを読む
-
21コルトで初のチタンティップ 超高感度アジングロッド!
2020/12/28
2021年最新アジングロッド!私がスプリット用として使っているアジングロッドはオリムピックの18コルト6102です。2万円クラスで安いし、軽いし、スプリットを得意とするロッドだったので、とても使い易い。今年は20コルトUXが発売されて大人気です。やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村私のアジングロッドは他にドリームコンスリー62L菫とブルーカレントⅢ74です。どちらかと言うと...
アジング
続きを読む
-
二見メバリング(2020-12)
2020/12/27
なかなか釣れないメバリング!!島アジングは寒さが怖いのでやめておこう。メバルが釣れているのか良く分かりませんが、二見方面へ行ってみました。釣れても釣れなくても、4人で釣り具や行ってご飯食べて、暇つぶし♪やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村暗くなってきたのでポイントイン。1.2gジグ単で探ってみるが、まだ反応無し。右からの風が強いので1.5gジグヘッドにチェンジ。今回使っ...
メバリング
続きを読む
-
エサ釣りに負けないワーム
2020/12/25
アジング・メバリング爆釣ワーム!先日の島アジングで爆釣モード!瀬戸内の島アジング(2020-26)スプリットでベタ底に放置するだけで、入れ食い状態でした。スプリットにベタ底、そしてもう1つ条件が有ります・・・やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村それはワームです!過去にも何度かご紹介しましたが、餌並みワームの最強ガルプ ベビーサーディンです!!臭いと味で魚が餌と勘違いする!?い...
アジング
続きを読む
-
ちょい沖で軽量ジグ単の釣りをする
2020/12/23
アジング・メバリング初心者におススメのアイテム!今でこそアンダー1gジグ単の釣りも何とかこなせる様になりましたが、メバリング始めた頃は1.5gや2.0gのジグ単でも何やってるか分かりませんでした。アンダー1gのジグ単なんて、何処にジグヘッドが有るのかさっぱり分かりませんでした。そんな状態で魚は釣れませんよね。テンションが保たれていないので、アタリが取れないし、アクションも伝わらず、ジグヘッドはどん...
アジング
続きを読む
-
折れたアジングロッドが復活
2020/12/21
ロッドの修理!島アジングに行った時に、まさかの2匹目26センチを釣った途端パキッ!買ってすぐでは無いが、まだ半年ほどでソリッドの継ぎ目で折れたので、一応クレームとして修理出しをしました。ネットで調べると、メーカーが無償修理にする事はほぼ無いとか。確かに半年間普通に使えてるし、製品不良は無さそうなので有償だよな。免責15,000円辛い!やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ...
アジング
続きを読む
-
極寒の中姫路でヒイカエギング(2020-1)
2020/12/20
激渋ヒイカ!今年の島は釣り収めたので久々に本土での釣り。メバルでも行こうかと考えていたが、姫路本土で30センチ近いアジが回遊しているとか。更にはヒイカが良く釣れていると言う情報が入ってきました。今回はいたっちさんと姫路周辺でヒイカとアジ狙いをやってみる事にした。やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村まだ明るい内からポイント探し。良型アジが釣れたと聞いたポイントは先行者有...
ライトエギング
続きを読む
-
【ブルーカレントⅢ74インプレ】ライトゲームなら何でも来いのオールラウンドロッド!
2020/12/16
2020年に発売と同時に売り切れ多発だったブルーカレントⅢシーリーズ。私も発売から遅れる事数カ月で狙いの74を購入する事が出来ました。早速使ってみると評判通りの良いロッドで、メバルに始まり、アジに、ケンサキイカと何でも釣る事が出来ます。何と2022年の現在でも相変わらずの人気で、今でも良く品切れになっています。これからメバルの活性が上がって来るシーズンなので、益々品薄になるかもしれませんね。ブルー...
アジング
続きを読む
-
もっと沖のデカアジを釣ろう
2020/12/15
もっと遠くへ!ここ2回のアジングは、Mキャロで良い感じに釣れました。瀬戸内の島アジング(2020-25)瀬戸内の島アジング(2020-26)初夏の様に足下で釣れるイメージは全く無く、殆どが沖で釣れます。やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村昨年まではMキャロなんて使っていなかったので、前回前々回とMキャロで釣った様な魚は、過去には釣れていなかったんだろう。アジング Mキャロ沖で釣れるなら...
アジング
続きを読む
-
スピニングリールのゴリゴリ感を修理
2020/12/14
スピニングリールの修理って何円掛かる!?秋エギングでメインに使っている15ルビアスですが2年前から時折ゴリゴリ感が有りました。でも使っている内に気にならない程度には戻っていたのでそのまま使っていました。今年の秋エギングではギリギリ普通に使えましたが、ナイトエギングに持って行った時、何回転かに1回物凄くゴリっと引っ掛かる感じが有る。見える範囲を掃除したりオイルさしたけど復活しない。古くなってきたけど...
エギング
続きを読む
-
瀬戸内の島アジング(2020-26)
2020/12/13
冬アジング攻略で爆釣!晩秋のアジングは数が釣れなかったのですが、冬になって数が少しずつ増してきた。前回はかなり数が釣れて楽しめました。瀬戸内の島アジング(2020-25)ただ初夏の様にジグ単でリフト&フォールしてても絶対数は釣れない。冬のアジングパターンを攻略すれば驚くほど釣れる。前回76匹なので、今回は100行けるんじゃないだろうか!?週間予報見る限り、今年渡れるのは今回が最後だろうと思います。2020...
アジング
続きを読む
-
瀬戸内の島ショアジギング(2020-8)
2020/12/08
青物減ったけど居ますよ!瀬戸内の島アジング(2020-25)の続きです。夕マヅメは釣った実績が無いポイントで、頑張って投げましたが何も釣れず。居ない事は無いと思うんですがね・・・やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村朝はアジングを撤収して、5時過ぎにはショアジギポイントへ入りました。今日も少なくポイントは入りたい所へ入れました。いつもこの夜明けまでの時間が、どっと疲れる。眠くて仕...
ショアジギング
続きを読む
-
瀬戸内の島アジング(2020-25)
2020/12/07
冬のアジング攻略!晩秋のアジングは急に数が減ってあまり釣れない事が多くなってきました。しかし前回のアジングで、盛り返してきた感じが有った。瀬戸内の島アジング(2020-24)最初っから良く釣れたポイントに入れば、暗くなってからのラッシュも取れて数釣れそうです。今回は3人で渡って、最初っから良く釣れそうなポイントへ入りました。やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村前回良く釣れたス...
アジング
続きを読む
-
アジングのスプリット用シンカーを比較
2020/12/05
リグストッパーが通しにくい!私がアジングでスプリットをする時は、先日の記事に書いた通り月下美人のアジングシンカーⅡを使っています。アジング スプリットリグここ数年ずっとアジングシンカーⅡを使ってきてましたが、1つ問題が有るんです・・・やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村アジングシンカーⅡはこんな感じ。 主な用途:アジング メバリング主なターゲット:アジ メバル自重:2.5gシン...
アジング
続きを読む
-
アジング スプリット・Mキャロ・ダウンショットに最適で低コストなジグヘッド
2020/12/04
安いけどワームがズレにくく、バッチリ刺さるジグヘッド!私がアジングでメインにやっているリグのスプリット・Mキャロ・ダウンショット。この3つのリグでは軽量ジグヘッドが必要になります。今までは最高の刺さりを求めて、土肥富のフロードライブヘッドを使っていました。...
アジング
続きを読む
-
アジング Mキャロ
2020/12/03
超遠投で沖のアジをスローに誘う!アジングのリグと言えば、ジグ単・スプリット・キャロ・フロートです。私はそれにダウンショットを足して、フロートをやらないので削除して、ジグ単・スプリット・Mキャロ・ダウンショットがメインです。今回は最後のMキャロを紹介します。やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村先ず準備するものはこちら↓↓↓Mキャロ私の場合は5g~8gを使っています。ロッドに合...
アジング
続きを読む
-
Mキャロにマッチするワーム
2020/12/02
フワフワと漂うワーム!最近はMキャロの出番が多くなってきました。夏にはMキャロをする事が無かったですが、水温下がると沖へ出てるのでしょうか!?そのMキャロにマッチしたワームをご紹介。やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村先日の釣行で暗くなった頃からMキャロで届く沖でのみアタリが頻発しました。瀬戸内の島アジング(2020-23)この時にですが、どんなワームでもアタる訳ではありませんで...
アジング
続きを読む
-
アジング スプリットリグ
2020/12/01
風に強く底を狙い撃つ!アジングのリグと言えば、ジグ単・スプリット・キャロ・フロートです。私はそれにダウンショットを足して、フロートをやらないので削除して、ジグ単・スプリット・Mキャロ・ダウンショットがメインです。今回はスプリットリグを紹介します。やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村先ず準備するものはこちら↓↓↓アジングシンカー私の場合は2g~3gを使っています。ODZ(オッズ)...
アジング
続きを読む