月下美人 TYPE-E 白
2020 / 10 / 31
エステルはクリアより色有りが良い!アジング用のエステルラインを色々使ってきましたが、クリアのエステルは敬遠してしまいます。月下美人のエステルを以前使った事が有り、使い易くて良かったんですが、クリアなのが嫌でリピートする事は有りませんでした。ダイワ(Daiwa) 月下美人 TYPE-E 白 200mライトリグの操作性と感度を重視した「NEW TYPE-E 白」。白(ハク)カラーでラインからの情報量アップ&操作性向上。...
アジング
続きを読む
15ルビアスにゴメクサスハンドル
2020 / 10 / 30
安くて格好良いカスタムハンドル!先日の島釣行にエギングタックルを持って行きました。エギングをする気になれず、エギングロッドは1度も振らずでした。何事も無く島に持って行っただけのエギングタックル・・・だと思っていました。最近エギングに使っている15ルビアスの回転が調子悪いので、島に行った2日後に回転させてみようと思ったら・・・(・・∂) アレ?ハンドルが付いていません!車の中で落としたかな?車を探るが見...
エギング
続きを読む
レインズ アジキャロスワンプ
2020 / 10 / 29
長いワームって意外に釣れる!先日の釣行で、ワームを変えるだけで爆連しました。瀬戸内の島アジング(2020-20)いつも信頼性の高いチビキャロスワンプですが、どうも反応が悪い。ただただアジの反応が悪いだけって思いました。しかしとなりでは連チャンしてる。アジングやっていると良く有る事ですが・・・私の立ち位置にはアジが居ないって、少し思いました。「ワームかもしれませんよ?」と1本もらったのが、アジアダーPROです...
アジング
続きを読む
YGK チェルム アンバーコード SG S-PET
2020 / 10 / 28
初めてのエステル使ってみた!先日の釣行前にエステルを巻き替えました。瀬戸内の島アジング(2020-20)...
アジング
続きを読む
瀬戸内の島ショアジギング(2020-3)
2020 / 10 / 27
ハマチ祭り開催中!今年のショアジギングは2回やって、メジロの2連チャンとボウズ無し。前日からのアジングでお疲れモードですが、メタルジグを投げ始めると急に元気が出てきます。ガツンと来い!って気合が入ります。さぁ明るくなってきたのでスタートです。前回は早い時間に来たけど、今日はなかなか反応が無いな。今日は釣れんのやろか!?エソのアタリも無いな。7時過ぎまではチャンスタイムなので、きっちり頑張ろう。4人...
ショアジギング
続きを読む
瀬戸内の島アジング(2020-20)
2020 / 10 / 26
ボトム攻略!この週末は爆風予報でしたが、天気は最高なので我慢出来ず渡る事にした。爆風を避けれるポイントは限られるので、14時半の船で渡りましたが、この船に結構な釣り客。予定のポイントに入れたが、仲間内でブイを挟んでの陣取りとなりました。明るい内に食事は済ませて、暗くなってジグ単でアジングスタート。今回からジグ単のエステルを巻き替えました。reins(レインズ) アジキャロスワンプ アナゴ稚魚、イカナゴパ...
アジング
続きを読む
ショアジギングは兼用ロッドで!
2020 / 10 / 24
ショアジギングロッドは必要か!?今年もいつもの島で、朝マヅメの残業でショアジギングを楽しんでいます。昨年はハマチサイズを3匹釣りました。今年もメジロサイズを2匹釣っています。私はバリバリのショアジギロッドで、青物を釣っていると思いますか?違うんです。シーバスロッド(ワインドロッド)を使っています。最近タチウオが回って来ず、シーバスロッド(ワインドロッド)出番が無い中、ショアジギングで大活躍しています。...
ショアジギング
続きを読む
アジング ジグ単
2020 / 10 / 23
シンプルイズベストなリグアジングのリグと言えば、ジグ単・スプリット・キャロ・フロートです。私はそれにダウンショットを足します。私はフロートを基本やらないので、ジグ単・スプリット・Mキャロ・ダウンショットがメインです。今更ジグ単の説明は不要でしょうけど、一応説明したいと思います。「ジグ単」とは「ジグヘッド単体」の略です。複雑な仕掛けは不要で、リーダーにジグヘッド1個を結ぶだけのシンプルリグです。シン...
アジング
続きを読む
瀬戸内の島ショアジギング(2020-2)
2020 / 10 / 21
青物好調!前回はキャストから着水、フォール中に勝手にメジロが食っていた!さて今回は釣れるのか!?アジングで心がかなり弱っていたが、ここはリセットしてショアジギ頑張ります。まだ少し暗い6時前からスタート。とりあえず実績の高いジグパラジェット(コットンキャンディ―)からスタート。いつもの様にボトムをに着けてからのアクション。なかなか釣れません。ジグパラショート(アカキン)にチェンジしてやってみる。何度か投...
ショアジギング
続きを読む
瀬戸内の島アジング(2020-19)
2020 / 10 / 20
メタボアジ好調のはずが・・・色んな情報から良型アジが沖のボトムで良く釣れているらしい。私が前回来た時も、日付変わる頃までは良い感じで釣れた。要するに私は満潮以降は殆ど釣れず、ともぞーさんのオンステージでした。今回はそんな事無い様に頑張ります!ジグ単でスタートして、前回同様良型が釣れる。しかしリグを回収しただけで引っ掛かる。ブイが目の前に有るので、小移動してついでに必殺ダウンショットにしました。する...
アジング
続きを読む
瀬戸内の島ナイトエギング(2020-6)
2020 / 10 / 19
ナイトエギングはナイスサイズ!?前回ナイトエギングをやった時は、長時間やりませんでしたが胴長15センチの良型が釣れて満足でした。前回から2週間経ったし、数は減っていてもサイズは更に大きくなっているはず。いつもイタッチさんが序盤からイカ狙って、居る事を示してくれるのですが、今回はアジを泳がせながらアジングばかりやっててイカの存在が分からない。そのアジ泳がせにイカが乗りました!でも残念ながらバラシ。イ...
エギング
続きを読む
最高級アジングロッド
2020 / 10 / 17
手が届かないアジングロッド!ロッドは2~3万円が限界だと思っていましたが、気が付けば4万円クラスを買っている。しかし上には上が有って、10万円以上のアジングロッドも存在します。たぶん生涯買わないだろうアジングロッドをご紹介(^_^;)オリムピック 19 Super CORTO AT GSRCS-692UL-HS-ATアジングロッドシリーズのフラッグシップモデルである「スーパーコルト」が極限性能追求のため、製造過程の重要な役割を果たす焼成...
アジング
続きを読む
ドリームコンスリー 81SF 椿
2020 / 10 / 16
超遠投アジングロッド!私が持っているアジングロッドのドリームコンスリー 62L 菫の兄弟分のドリームコンスリー 81SF 椿。アジングロッドはアジングロッドでも全くの別物。ルアーウエイトが3g~25gシーバスロッドやエギングロッド並みのヘビー級アジングロッド。私のアジングスタイルでは必要の無いロッドですが、椿なら沖の竿抜けポイントでぶっちぎりの釣果を出せるかも!?昨年の秋に沖でのみ良型のアジが釣れていました。その...
アジング
続きを読む
【2020最新】おすすめのアジングエステルライン6選
2020 / 10 / 15
間違いないエステル選び!ここ数年で色々なエステルラインが発売されて、色々使ってみました。使い物にならないエステルラインは有りませんが、強度が無い物やトラブルが多い物も有りますので、間違いない物を買いましょう。さてどんな物が売れているのか紹介します。1位YGKよつあみ チェルム アンバーコード SG D-PET最適化を施した至極のPETライン Hi potentiaol チェルムアンバーコードSG D-PET0.25号において、S-PET糸径0...
アジング
続きを読む
クリアブルーの売れ残りワーム
2020 / 10 / 14
絶対買わんワームやけど・・・アジングのワームってどんなイメージですか?私はストレートで細長いワームのイメージです。チビキャロをメインに使っているだけに、余計にそう思うかもしれませんが、各メーカー殆どがストレートワームがメインですよね。レインズの太いワーム、アジリンガーでも、テールはやっぱりストレートです。そんなイメージから、変な形のテールや、太短いワームには手を出しません。今日までは(笑) こだわ...
アジング
続きを読む
2020年アジングロッド売れ筋ランキング 7フィート未満
2020 / 10 / 13
アジングロッドを選ぼう!アジングロッドって色々有って、気になるやつが一杯有ります。NEWロッド欲しいけど、今年は1本買ったし我慢します。さてどんなアジングロッドが売れているのか、ご紹介します。1位サーティーフォー アドバンスメント HSR-63 ver.IIIこのロッドの特徴はとにかく「違和感」。手に持っただけだとものすごくシャンとした感じで超ファーストテーパーという感じなのですが、振ってみたり実際...
アジング
続きを読む
Amazon プライムデー
2020 / 10 / 13
プライム会員に贈る年に一度のビッグセールAmazonで買い物するなら10月13日(火)14日(水)で決まりです!Amazonプライムデーは2015年より毎年開催されている、Amazonプライム会員(年額4,900円、月額500円、無料お試し期間でも可)を対象としたAmazon最大級のセールイベント。今年の開催日時は10月13日(火)0時から14日(水)23時59分まで合計48時間。今回はセール開始前に事前に1,000円分の買い物をするとプライムデー期間中...
ショッピング
続きを読む
巻きジグ・スロー
2020 / 10 / 12
巻くだけで簡単なショアジギングショアジギングって基本は着底させてからのアクションですが、ナブラが有る時は絶対着底の必要は無いですよね。前回釣行でメジロを釣った時も、ナブラがチラホラ出てましたし、キャスト着水から着底までに食ってました。瀬戸内の島ショアジギング(2020-1)昨年ハマチを釣った時も、同行者のタモ入れの為、ルアー回収で高速巻きしてる時に表層近い場所で食ってきました。基本着底からのアクションばか...
ショアジギング
続きを読む
ショアジギングロッド売れ筋 ナチュラム
2020 / 10 / 11
ショアジギング最盛期先日はメジロをゲットしたし、青物がピークですね!昨年からずっと欲しいショアジギロッドですが、ワインドロッドでメジロまでゲットしてしまい、ショアジギロッド熱は少し冷め気味です。でも飛距離やHIT後の安心感を考えれば、ショアジギロッドは絶対欲しい所です。ナチュラムの売れ筋をご紹介します。1位爆発的なパワーを秘めたバットと、繊細なティップを兼ね備えた、バーサタイルタイプのショアジギング...
ショアジギング
続きを読む
アジング最強リグの再検証
2020 / 10 / 07
ダウンショット2パターンを検証以前紹介したアジング最強リグ、ダウンショットの2パターン。アジング最強のリグアジング最強ダウンショット エダスver先日の釣行で再びエダス無しのダウンショットリグを組んでやってみました。瀬戸内の島アジング(2019-18)やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村やっぱりエダス無しダウンショットはヤバい位高感度で釣れる。食い上げのアタリがヤバい!2.7gシ...
アジング
続きを読む
瀬戸内の島ショアジギング(2020-1)
2020 / 10 / 05
ハマチ?メジロ?ブリ?瀬戸内の島アジング(2019-18)と瀬戸内の島ナイトエギング(2020-5)の続きです。夕方のショアジギングですが、全然アタリません。昨年も夕方のHITは無かったので、今年もダメかな。キャストしてボトムからしゃくった後のフォールでズン!何か乗ったけど全然引きません。これはエソに違いない。海面に出てきて茶色いからやっぱりエソ!?いや、イカだ(笑)胴長17センチの良型ケンサキイカが釣れました。メタル...
ショアジギング
続きを読む
瀬戸内の島ナイトエギング(2020-5)
2020 / 10 / 04
ナイトエギングはナイスサイズ瀬戸内の島アジング(2019-18)の続きです。暗くなってからアジングに夢中でした(^_^;)いたっちさんは序盤からエギングメインで、1時間に何と5杯も釣ってました。彼に釣れても私には釣れないって分かりますから、気にせずアジングに没頭してました。今季デイエギング行って、序盤から全然サイズ上がらず私の釣った最大は12センチでした。でもいたっちさんの釣ったイカはデカい!やっぱりナイトエギ...
エギング
続きを読む
瀬戸内の島アジング(2020-18)
2020 / 10 / 04
メタボアジ好調今年のエギングは絶不調なので、いつもの島エギングは諦めた。アジング・ナイトエギング・ショアジギングの3本立てでいつもの島に渡りました。今回は毎年秋アジングが好調でショアジギングの実績が有るポイントへ行きました。船には沢山の釣り人が乗っていたのに、このポイントへ来たのは私たちだけ。ポイントに入ってみると、鳥の糞だらけ!これを知って誰も来ないのかな。何処も鳥の糞で埋め尽くされているので、...
アジング
続きを読む
瀬戸内の島エギング(2020-4)
2020 / 10 / 03
離島の価値は有るのか・・・前回島に来た時は長潮干潮前後で最悪の条件だったので渋いのは仕方無い!今回は大潮満潮前後の激熱条件!とんかつ混じりで、20杯くらいは釣れるんじゃないかな!?って妄想 (゜-゜*)ワクワクしながらスタート。投げれば投げるほど不安が増す。おかしい!そんなはずはない!!全くアタリが無いし、イカの姿が見えません。妄想はアッと言う間に打ち砕かれ、ボウズが見えてきた。1カ所である程度粘りた...
エギング
続きを読む
アジング最強ダウンショット エダスver
2020 / 10 / 03
ダウンショットを更にパワーアップ先日アジング最強リグとしてダウンショットを紹介しました。アジング最強のリグ記事後半に触れましたが、ジグヘッドをエダスにすると、アタリの感度は落ちますが、違和感無く食い込みそうです。前回もお伝えしましたが、この2つを使います。ODZ(オッズ) フロードライブヘッド やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村私はPEとリーダー結束に、柏木ノットを使用し...
アジング
続きを読む