• フィッシングショーOSAKA2021年開催中止
    毎年恒例の釣り祭典中止は残念ですここ2年連続フィッシングショー大阪に行っています。恒例行事になっていましたが、フィッシングショー大阪2021年は開催中止。来年と言ってもあと半年ほどですからね。新型コロナウイルスが収束しているはずがないですもんね。今年は難無く開催出来ましたが、来年開催したとなると、とんでもない事になるでしょう。あの人混みですから、大規模クラスター感染となる事間違いないでしょう。来年... 続きを読む
  • ナチュラム2020年上半期ベストアイテム
    地道に頑張る釣りバカ日記2ndなかなかアクセスが上がらない「釣りバカ日記2nd」です。釣りバカ日記2nd先日ナチュログのイベントで「2020年上半期のベストアイテム」ってのが有りました。ギリギリ滑り込みで記事を書く事が出来ました。ベストアイテム2020上半期!アジングロッド入選したらナチュラムに掲載&2,000円クーポンGetらしいです。絶対無理だと思いました・・・しかし今日ナチュラムを観てると、私の写真が載ってる!ま... 続きを読む
  • アウトドア コンパクトマット
    通し釣りも良いけど、釣れない時は寝るのが1番釣れ続ければ朝まで釣る自信は有るのですが、先日の様に2時からアタリすら無い状況に陥ったら寝た方がマシ。瀬戸内の島アジング(2020-11)この時も寝ようとしましたが、蚊の音がうるさく、コンクリートの上が痛くて全然寝れませんでした。後で考えると寝てる間に、ゴキブリやフナ虫が服に入ってきたら大騒ぎです。マットが有ればもう少し安眠できるだろうか?最近マットを物色していま... 続きを読む
  • SIM MAXドライバー
    2020年人気ナンバー1ドライバー久しぶりにドライバーを買う事にした2019年モデルのエピックフラッシュサブゼロを考えていた。キャロウェイのドライバーを使った事無いし、かなり話題だったドライバーなので楽しみ。 かなり飛びそうで、買う気満々だったんですが、このカスタムシャフトのSpeeder661 EVOLUTION Vの評価がイマイチみたい。Speeder661 EVOLUTION ⅣとSpeeder661 EVOLUTION Ⅵは非常に評価が高いんだが・・・... 続きを読む
  • 渋い時に効くエギ王K
    スレイカ攻略に最強のエギ7月も終盤。すぐに9月がやってきて、秋イカシーズン到来です。先日釣具のポイントへ行った時に、2.5号のエギを買っておきました。低活性時に釣れない原因1 「ブレるフォール」フォール中の上下左右へのブレを極度に嫌う、低活性なアオリイカ。エギ王 Kが目指したのは、あらゆるコンディションで真価を発揮する安定したフォール。そして、それを実現するために開発・装着されたのが「ハイドロフィン」... 続きを読む
  • アジング・メバリング ただ巻き用ジグヘッド
    巻きのアジングに最適なジグヘッドいつもアジングで使っているジグヘッドはレンジクロスヘッドです。ジャッカル(JACKALL) スイスイ スイムジグヘッド このジグヘッドはワームがズレにくいフック形状で、引き抵抗が有る程度有り、フッキング性能もなかなかです。メバリングもこのジグヘッドをメインで使っています。ただ巻き用のジグヘッドで前から気になっていたやつが有ります。土肥富のラッシュヘッドです。... 続きを読む
  • ツーピースのタコロッドが欲しい!
    島でタコ釣りしたい島でのアジングで、日が長いこの夏シーズンはアジの釣れない時間帯がとても長いです。夕方や朝の時間帯にタコ狙えたら良いなって思う今日この頃。島付近でタコ釣りはあまり聞きませんが、どう考えても沢山潜んでいそうです。私のタコロッドはメジャークラフトのソルパラSPS-S70H/Tacoです。タコ釣りに繊細な性能は求められないので、この安物ロッドで十分です。しかしこのロッドはツーピースじゃないんです。仕... 続きを読む
  • メンズエコバッグ 人気おススメ
    メンズエコバッグの売れ筋を紹介3回に渡りエコバッグネタをやりました。レジ袋有料化対策その1レジ袋有料化対策その2レジ袋有料化対策その3実際にどんなエコバッグが売れているのか!?№10 №9 №8 №7 №6 №5 №4 №3 №2 №1 色々有りますね!私が買ったロールアップ式も入ってました。エコバッグ買って、レジ袋購入は極力止めましょう。釣り情報はこちらからにほんブログ村... 続きを読む
  • 姫路タコ(2020-3)
    3度目の正直で良型マダコゲット二見方面で2回タコ釣して6匹。数だけ聞くとボチボチ釣れてる感が有りますが、あまりに小さ過ぎて4匹はリリースでした。2匹は持って帰りましたが決して大きくは無かった。普通に姫路で良いのが釣れそうな気がしたので、今回は姫路でやってみる事にした。本当は島に渡りたかったのですが、天気があまりに微妙なので、タコ釣りにしときました。15時前にスタートしました。前回二見で釣り上げた、緑... 続きを読む
  • オクトパスボンバーZ
    タコにはアピール力が最大の武器近年のオクトパッシングは、タコエギで狙う事が多い。皆が同じタコエギを投げていたら、タコ獲り合戦に負ける?たまにはこんな変わったエギを投げてみるのも良いかも。 決して安くはないですが、逆付けタコベイトがとても特徴的で、アピール力抜群!何と餌巻き用ステン線付きで「餌巻きタコエギ」としても使用可能です。そう言えばヤリイカ狙いで使っていたササミが残っているので、ササミ巻いて... 続きを読む
  • レジ袋有料化対策その3
    トートバッグをエコバッグに使おうレジ袋有料化対策その1レジ袋有料化対策その2今回はトートバッグをエコバッグとして使います。トートバッグは各メーカーから色々発売されています。悩んだ結果、アウトドアの人気メーカー「ノースフェイス」のトートバッグを選択しました。... 続きを読む
  • ウエストワールド
    暇つぶしにはプライムビデオが最適すっかりプライムビデオを観るのが習慣になってしまい、フィアー・ザ・ウォーキング・デッドも観れる範囲は終了しました。次に面白そうなアメリカンドラマは・・・ウエストワールドを観てみよう♪ 物語はハイテクに支えられた体験型テーマパーク"ウエストワールド"を舞台とする。ホストと呼ばれるアンドロイド達が再現された西部劇の街並みに暮らし、高額の入場料を払ったゲストたちは、ホスト... 続きを読む
  • 瀬戸内の島アジング(2020-11)
    ひたすら激渋アジング梅雨だけに行けそうなら、とりあえず行く!金曜日の仕事終わりに渡りました。19時の便なので、ポイント着時には暗くなっていてすぐに釣れるはず。速攻で準備して1.2gジグ単でやってみるが、全然反応有りません。どうも浮いていないみたいなので、ジグヘッドはチェンジせず、コルトでスプリットを組む。底付近を探るとやっと来た。それにしても序盤から渋い。Mキャロは無反応。ジグ単足下でしか釣れませ... 続きを読む
  • レジ袋有料化対策その2
    セブンイレブン×ペイペイでエコバッグゲットしましたか?レジ袋有料化対策その1今回はキャンペーン商品です。ツイッター観てると、セブンイレブンでレジ袋ゲット!のツイートを発見した。早速調べると、セブンイレブンで700円以上購入し、ペイペイで決済するとCHUMSのエコバッグがもらえる。1店舗50枚先着だけどまだ間に合うかな!?早速セブンイレブンに行って、店員に尋ねるとまだ残っていました。700円以上購入... 続きを読む
  • レジ袋有料化対策その1
    エコバッグ買いましたか?レジ袋有料でも買えば良いのですが、それは大人気ないので素直にライフスタイルを変更しよう。レジ袋は買わずエコバッグを使おう。Amazonで良いエコバッグ無いか探していると面白そうな物を見付けたのでポチってみました。プラスティックケースに入ったエコバッグ。引っ張るとエコバッグが出てきます。ケースはバッグにポケットが有るので、そこに入れておく。 3個で750円と激安です。こんな... 続きを読む
  • 二見タコ(2020-2)
    マダコの新子ループから抜け出せない・・・先日二見周辺のマダコを狙って、夕方数時間やってみたものの、極小マダコ2匹という結果でした。流石にリリースでマダコ食す事は出来ませんでした。今週末は雨が沢山降って、川は濁流の為、海に行っても川が近いポイントは濁ってそう。本当は姫路周辺でマダコ狙ってからのキス釣りが良かったのですが、何処も濁ってそう。仕方なく2週連続二見周辺でマダコ狙いにしました。朝4時起床で出... 続きを読む
  • ゼクサス ヘッドライト ハイエンドモデル
    夜釣りにラインを結びにくいのは、明るいヘッドライトで解決年々視力の低下が・・・スマホやパソコンばかりいじってて、どんどん視力が低下します。釣り場でのライン結びが辛くなってきました。暗いヘッドライト使ってると、益々見えずストレスが溜まります。今のヘッドライトも決して暗くはないですが、もっと明るいヘッドライトが有ります。今回は充電式ではなく、乾電池式を考えていたんで、ゼクサスの最強はこれかな!?ZEXUS(... 続きを読む
  • リピート3回目のうろこ取り
    うろこが飛び散らないカバー付きのうろこ取り長らく使っていたうろこ取りの歯面が削れて、最近うろこが取れにくくなった。早速新たなうろこ取りを探す・・・色々見ましたが、やっぱりこれです! 小物釣りの私にはこのサイズのうろこ取りが丁度良い。カバーが付いているので、うろこが飛び散りにくいし、使い易いです。おススメです!!釣り情報はこちらからにほんブログ村... 続きを読む
  • 二見梅雨メバリング(2020-11)
    梅雨メバル高活性中!ブルーカレントⅢ74でメバル爆釣!!二見タコ(2020-1)の後、おなじ場所では真横からの風なのでライトゲームは不可能。風裏求めて移動しました。過去にこの風裏ポイントで良い思いをした事は有るんですが、確率は相当悪くアタリすら無い事が多いが頑張ってみよう。風の影響は若干右から吹くが、何とかなりそう。ブルーカレントⅢ74をメバリングで使用するのは初めてなので楽しみです。1gジグ単でやってみる。... 続きを読む
  • 二見タコ(2020-1)
    旨いマダコが食べたくて・・・マダコ釣りにはあまり行かない季節ですが、たぶん新子の季節?新子の季節でも親タコは居るだろうから狙ってみる事にしました。天気が不安定で行く?行かない?で悩みましたが、昼から回復したので二見方面へ行ってみました。15:30頃からスタート。外向きは激流なので、内向き狙い。いたっちさんはエギングロッドでチャレンジ。早々に釣れる気がしなくなってきた。1時間経ったか・・・いたっちさ... 続きを読む
  • ナチュラム祭 7月30日(木)まで開催
    釣具・キャンプ用品 夏の大型セール実施中ナチュラム祭実施中です。雨で釣りに行けない時は、釣具買ってストレス解消しましょう!釣り情報はこちらからにほんブログ村... 続きを読む
  • キス仕掛けは50連がおススメ!
    キス釣行で毎回仕掛けを買うのは面倒じゃないですか?キス釣りを始めた頃は、キス仕掛けを3セット位買って釣りに行っていました。針が折れたり、絡んだり、藻に絡んで切れたりと、2セットはダメになっていました。ハヤブサ(Hayabusa) ライトショット 投げキス 2本鈎2セット針1個取れただけで、砂ずり仕掛けごと廃却になってしまいます。ゴミは増えるし、コストも掛かります。やはりキス仕掛けは50連がおススメです。針仕... 続きを読む

ブログランキング

ナチュラム

Amazon

アマゾン

楽天市場

アクセスカウンター

釣り情報

釣りブログ検索


釣りの世界
釣り情報「釣りなび」

検索フォーム

にほんブログ村(アジング)

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ

ブログパーツ