アジング用フィッシュグリップ
2020 / 05 / 31
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。私のフィッシュグリップはサビキ時代から使っていたGMのワニグリップぽいのから、第一精工のワニグリップになり、ドレスのディノグリップになりました。そして今は第一精工のガーグリップです。しかしこのガーグリップが物凄く使い辛いのです(^_^;)第一精工 ガーグリップMCカスタム物凄いメジャーだし良いはずだと思っていたのに残念でした。第一精工のワニグリップもドレスのディノグ...
アジング
続きを読む
姫路メバリング(2020-10)
2020 / 05 / 31
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。ホームでメバリング♪長年通っていても殆ど釣った事の無い西向きが熱いとか!明るい内は南向きを責めるが東風で釣りにくい。でもチビが食ってくる。アタリは有るが風が強く乗りません。やっと来たら、またチビ。やっと暗くなってきたけど、どうにもこうにも風が強く、今熱いと噂の西向きに移動する事にした。はじめの内はアタリ無く、やっぱり西向きは釣れん!と思っていましたが、足下で...
メバリング
続きを読む
姫路春アオリ(2020-1)
2020 / 05 / 30
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。春アオリは基本狙っていませんが、気が向いたら行っています。昨年も鳥取でアオリHITするもランディング出来ませんでした。過去3回HITしているんですが、見事にバラすんです( ̄◇ ̄;)そんな感じで嫌いな釣りです(笑)そう言えばメバリングで春アオリ引っ掛けて、手掴みで水揚げ成功した事は有ります(笑)毎年姫路某所にも春アオリ狙いに行きます。年1回ですが・・・昨年はモンゴーイカが釣れ...
エギング
続きを読む
ナチュラムでペイペイ使えます。
2020 / 05 / 28
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。昨年ペイペイに登録して以来、かなりペイペイ決済しています。コンビニは100%ペイペイだし、釣り具も使える店ならペイペイ、ゴルフの打ちっ放しもペイペイです。遂にナチュラムでペイペイ使えます!ナチュラムでペイペイ使えます。政府のキャッシュレス還元は6月まで?ちょっと遅かったですが、ナチュラムのペイペイ払いで6月は10%還元です。6月はポチりましょう!!!釣り情報は...
豆知識
続きを読む
HMグリップ 34×ナチュラムコラボモデル
2020 / 05 / 27
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。ガーグリップはアジングに使い難いですが、このHMグリップはアジ専用なので使い易いのです。しかも34とナチュラムコラボ商品!プレミア付くかもですよ。34(サーティーフォー) HMグリップ 34×ナチュラムコラボモデル1人3個までですよ。1万円オーバーか!高いね(^▽^;)釣り情報はこちらからにほんブログ村...
タックル
続きを読む
姫路チヌ(2020-1)
2020 / 05 / 26
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。昨年はチニング初チャレンジの3名と来たが、見事に撃沈。今年は釣れるかな?イタッチさんと来てみました。夕方他の釣り客がヒラメ釣られていました。こんな所に居るんやな!夕方はポッパーやバイブを投げてみましたがのアタリ無し。暗くなってズル引きに変更。やたら糸みたいな藻に絡まる。イタッチさんがアタると言うけどアタらない。フグにでも食われてるのでは?潮位が上がりそろそろ来...
チニング
続きを読む
ロゴス 氷点下パック
2020 / 05 / 25
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。すぐに暑い夏がやってきます。魚の保冷が課題になってきます。COOLER SHOCKの記事はこちら↓↓COOLER SHOCK他にも良い保冷剤が無いか?ロゴスの氷点下パックが凄そうですね!COOLER SHOCKが-7~8℃に対して、氷点下パックは-16℃と超低温!保冷と言うより凍ってしまうかもですね。直接魚が触れない様にさえすれば、クーラー内はキンキンに冷えそうです。さてCOOLER SHOCKと氷点下パック...
豆知識
続きを読む
姫路アジング(2020-5)
2020 / 05 / 24
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。姫路本土でアジングをやってみる事にした。良く釣れると聞く某所。0.8gジグ単でやってみる。表層異常無し。中層異常無し。底浅い!藻が引っ掛かる。ここは浅いので前回同様表層ただ巻きで攻めてみる。投げても投げてもアタりません。諦めかけた時に来た!釣れると思っていなかったのでクーラーは車の中なので、一旦車まで戻る。クーラーを持って再びスタート。でもアタりません。ひた...
アジング
続きを読む
サバイバルファミリー
2020 / 05 / 23
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。子供たちが観ていたので、一緒に少し観ました。その時は途中で止めましたが、気になって後日最後まで観ました。 ある日突然電気が消滅する!どんどん無くなる資源。シンプルに面白かったです。↓↓ステイホームのお供にどうですか?↓↓これさえ有れば、プライムビデオやYouTubeがTVで観れる。 アマゾンプライムに登録すると、月額たった500円で色んなビデオが観放題! 釣り情報はこ...
プライムビデオ
続きを読む
20フィネッツァUX
2020 / 05 / 23
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。オリムピックからエントリーモデルのメバルロッド「フィネッツァUX」が発売されました。「フィネッツァ」の性能を落とすことなく、低価格帯を実現したのが「20フィネッツァUX」。入門ロッドとしては最高じゃないでしょうか!ナチュラムオリムピック(OLYMPIC) FINEZZA(フィネッツァ) UX 20GFINUS-752L-Sオリムピック(OLYMPIC) FINEZZA(フィネッツァ)...
メバリング
続きを読む
20コルトUX
2020 / 05 / 22
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。私はついつい高級ロッドを買ってしまいますが、1万円台のロッドでも間違い無く釣れます。「20コルトUX」の最大の特長は、何といってもこれまでのコルトシリーズでは考えられなかった1万円台前半で手に入れることができるというトコロ。メーカー的に間違いの無いオリムピックだし、この価格帯はビギナーに超おススメ!ナチュラムオリムピック(OLYMPIC) 20 CORTO(コルト) UX ...
アジング
続きを読む
姫路アジング(2020-4)
2020 / 05 / 22
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。侍さんから姫路アジングに誘われたので行く事にした。侍さんがインスタで絡んでいる人が、良い釣果出てるみたいので案内してもらうみたいです。フジPさんと侍さんと合流し移動。よしさんとはじめまして(〃▽〃)ゞ更にわいるどさんが来られるとか!?何か聞いたこと有る、たぶん過去に読んだ事有るブログだな。わいるどのぶろぐわいるどさんもはじめまして(〃▽〃)ゞ5人でおススメの場所へ...
アジング
続きを読む
フィッシングパンツ
2020 / 05 / 22
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。皆さん釣りの服装はどうですか?私の場合、冬は防寒着で釣り専用の服を着ますが、それ以外はの季節は普通の服で釣りしてます。チノパンにベルトして・・・決して動き易い格好ではありません。そんな服装を侍さんにバカにされたので、勢い余って買いました(笑)ダイワ(Daiwa) DP-83009 ドライストレッチ カーゴロングパンツ勿論軽くて動き易いです!しかし腹回りに合わせて買った...
タックル
続きを読む
姫路メバリング(2020-9)
2020 / 05 / 22
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。久々のメバリング、そして久々のホーム。右からの強風なので1.5gでスタート。着水と同時に巻き始め、明るい内からガンガンアタってくる。全然掛かりませんが、やっと掛かった♪めちゃくちゃ小さい(^_^;)次も小さい。こんなんばっかり?やっとマシなのが来た。それからマシサイズが釣れる様になった。アタリは頻繁に有るが、なかなか乗らない。掛けても油断すると藻に入られてしまう。...
メバリング
続きを読む
釣りバカ日記2nd
2020 / 05 / 21
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。地味に「釣りバカ日記2nd」をナチュログで開設しました。最初は「釣りバカ日記」の記事リンク貼ったり、オリジナル記事書いたりしましたが、なかなかアクセスは上がりません。何なら「釣りバカ日記」を閉鎖して、「釣りバカ日記2nd」でやって行こうと思いました。でも長年やってる「釣りバカ日記」のアクセスには到底追い付けず、2ブログ同時進行する事にしました。最近は「釣りバカ日記...
豆知識
続きを読む
フィッシングシューズ(ハイパーⅤソール)
2020 / 05 / 20
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。フィッシングシューズとしては夏用冬用のスパイクと長靴スパイクとサンダルは持っていますが、普通のフィッシングシューズは持っていません。島やその他堤防の釣りへ行く時は普通のスニーカーを履いて行ってます。大した問題は無いのですが、傷んだ普段履きのスニーカーなら良いが、買いたてのスニーカーを履いて行きたくないです。アジ汁たっぷり掛かりますから・・・堤防の釣りのはずが...
タックル
続きを読む
アジングのリール
2020 / 05 / 19
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。アジングのリールはピンキリ!お金が余ってる人はρ(・・。) コレ↓↓シマノ(SHIMANO) 18 ステラ 1000SSSPGダイワ(Daiwa) 18EXIST(イグジスト) FC LT1000S-P流石にこのクラスを買う事は一生無いかな(´;ω;`)お金は余ってないけど、釣りに全力の人はρ(・・。) コレ↓↓シマノ(SHIMANO) 19 ヴァンキッシュ 1000SSSPGヴァンキッシュはもう少しじ...
アジング
続きを読む
アジングノット総集編
2020 / 05 / 18
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。4種類のアジングノットを紹介しましたがどうでしたか?4種類のノットを並べてみました。上から柏木ノット、電車結び、3.5ノット、トリプルエイトノットになります。写真では分かり辛いと思いますが、結び目の大きさを表現すると・・・電車結び>3.5ノット>トリプルエイトノット>柏木ノット私的にはトリプルエイトノットを試してみたいと思っています。とりあえず結び方を覚えて練習で...
アジング
続きを読む
イヴェアーマリーン フィッシング シューズ
2020 / 05 / 11
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。大人気のイヴェアーマリーン フィッシング シューズ。毎年カラーチェンジして発売されます。昨年夏に買おうとしたら、殆どのサイズが売り切れでなかなか買えませんでした。探しに探して見つけましたが、割高でした!2020年モデルが発売されました。今年のカラーはディープネイビーとカーキカモです。今なら全サイズ揃っています。夏に向けて買うなら今の内です。シマノ(SHIMANO) FS...
タックル
続きを読む
アジングのトリプルエイトノット
2020 / 05 / 10
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。アジングのリーダーノット第4弾。私は結んだ事の無いトリプルエイトノット。トリプルエイトノット結び方結び方を見ながら初めて結んでみましたが上手く行かず、動画見て結びました。これも先にリーダーをカットしてからのノットです。このノットも簡単なんでしょうけど、慣れるまでは難しいですね。3.5ノットより、結び目小さい気がします。これも現場で一度使ってみます。次回更新で...
アジング
続きを読む
炎々ノ消防隊
2020 / 05 / 10
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。鬼滅の刃が面白いとTwitterでツイートしたら、「炎々ノ消防隊」も面白いですよ!ってコメントが有ったので観てみました。 消防隊と言うから、消防署の話かと思ったら大間違い。ある日を境に突然始まった人体自然発火現象によって全身が炎に包まれ変異し暴れ出すようになった「焔ビト」と呼ばれる怪物や、それによって引き起こされる脅威と戦う特殊消防隊の活躍を描いた消防士SF漫画作...
プライムビデオ
続きを読む
アジングの3.5ノット
2020 / 05 / 09
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。アジングのリーダーノット第3弾。私は結んだ事の無い3.5ノット。アジングでは結構定番みたいです。3.5ノット結び方結び方を見ながら初めて結んでみました。リーダーをカットしてからのノットは初めてです。いつもは結んでからカットでしたが、先にカットなのでどれ位でカットするのが良いのか悩みます。難易度は簡単!3.5ノットも結び目は大き目ですが、電車結びよりは小さいか...
アジング
続きを読む
鬼滅の刃
2020 / 05 / 07
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。説明の必要は無いかと思いますが、大人気の「鬼滅の刃」 娘が大好きで単行本を全巻持ってます!主人公の竈門炭治郎家族が鬼に惨殺される。唯一生き残った妹の竈門禰󠄀豆子も鬼と化してしまう。禰󠄀豆子を人間に戻す方法を求め、剣術を磨きながら強敵を倒していく炭治郎。この主人公がどんどん強くなる感じがハマってしまいます。万が一未だ観ていない人が居るなら、是非観ましょう!絶対...
プライムビデオ
続きを読む
チヌは専用ロッドで釣ろう
2020 / 05 / 06
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。チヌの季節っていつ頃?いつもGW辺りに行っているので、今頃がチヌの季節かな?調べてみるとチヌは1年中釣れるそうですが、今頃はノッコミ季節の様です。私はチヌ専用ロッドを持っている位チヌ釣りが大好きです(嘘)私のチヌロッドはメジャークラフトのKGライツです。安かったので買ったのですが、流石専用ロッドだけあって物凄く使い易いです。エギングロッドなら硬過ぎてアタリが分かり辛...
チニング
続きを読む
アジングの電車結び
2020 / 05 / 05
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。アジングのリーダーノット第2弾。簡単なノットと言えば電車結び。電車結び私も釣りを始めた頃に、簡単だと言う事で使っていました。でもこの電車結びは、結び目がとても大きく、ガイドに引っ掛かる感じが嫌です。手順は簡単ですが、両サイドでユニノットを作る為、何回も糸を通す必要が有り結構面倒くさい。今回久々にやってみましたが、片側4回通しでもかなり面倒でした。やはり結び目...
アジング
続きを読む
アジングの柏木ノット
2020 / 05 / 03
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。アジングのノットは何が良いのか?私は何年も前に釣り場で知り合った人に教えてもらった柏木ノットを使っています。エギングするにもショアジギするにも、何でも柏木ノット使っています。柏木ノットの何が良いって、強度が有るのに結び目が小さいんです。結び方は↓↓柏木ノットたぶんこれ見てもなかなか分かり難いですが、コツさえ掴めば簡単ノットです。慣れてしまった私には数分で結べる...
アジング
続きを読む
ドリームコンスリー80MH
2020 / 05 / 01
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。全然興味の無かったドリームアップですが、アジングロッドの菫を買った事で少し興味が出てきました。Dreem Con Three 80MHも人気の様です。2g~18gと幅が広く、超汎用性の高いロッドになっています。アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌ等オールマイティーロッドです。アジングやメバリングならフロートやキャロの釣りに適していますね。私の場合フロートやキャロはコルト...
ロックフィッシュ
続きを読む