• エギを買うならセット買いがお得!
    エギング皆さん(* ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ザルツです。秋エギング最盛期ですが、天気悪い日が続きますね・・・(;´Д`)しかし秋エギングはまだまだこれから!天気の悪い間にエギの準備をしましょう(^Д^)どうせ買うならセット買いがお得!!ダイワ(Daiwa) ★エメラルダス ダートII 厳選5本組セット★ナチュラム価格3,130円(税込3,380円)ヤマシタ(YAMASHITA) ★エギ王 Q LIVE 厳選5本組セット★ナチュラム価格3,... 続きを読む
  • 釣り用ヘッドライト選び
    ヘッドライト皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。日本海アジング(2016-13)でヘッドライトを水没させてしまったので、新しく買わなければなりません。長らく使っていたZEXAS。ZEXUS(ゼクサス) ZX-320(SAFARI) LEDライトナチュラム価格6,220円(税込6,718円)夜に使うので見た目はあまり関係ありませんが、迷彩色でなかなかカッコ良くてなかなか明るかったです!でも近頃はもっともっと明るいヘッドライ... 続きを読む
  • 日本海アジング(2016-13)
     アジング皆さん( ノ゚Д゚)こんにちはザルツです。日本海エギング(2016-5)のつづきです。エギングタックルを片付けて、アジングタックルに変更。いたっちさんは堤防の先端で遠投サビキをする為別行動。私はいつものテトラ帯で早速準備。その前に急に寒くなってきたので長袖を着ようと、帽子を取った瞬間!ぼとっ!?????????あっ・・・( ̄▽ ̄;)!!!!!ヘッドライトが海に沈んで行く・・・フリーズしました( ̄▼ ̄||)... 続きを読む
  • 日本海エギング(2016-5)
    エギング皆さん( ノ゚Д゚)こんにちはザルツです。4連休だし平日の金曜日に、いたっちさんと日本海へエギングに行きました。夜のアジングを射程に入れての昼出発。予報では風も波も無さそうなので来ましたが、結構な波と風(||゚Д゚||)地磯からやってみるが全く反応無し。次は漁港内へ行ってみるがここも無反応。私の釣れないエギングの近くで、昼間にアジングしている人が居て釣られていました。デイアジングで釣れるんやな~(°д°)20... 続きを読む
  • 西播エギング(2016-4)
    エギング皆さん゚゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪ザルツです。タコが食べたくなったので、久々にタコ釣りに出掛けました。しかしこの時期にタコを釣った事が無く、釣れるんだろうか??と不安ながらやりましたが見事ボウズに終わりました。タコ釣りは早々に撤収して、西播付近でエギングをする事にしました。まずは地磯に入って・・・相変わらずロケーションは良いんですが無反応。移動して釣り歩きましたが無反応。この周辺で本気になっ... 続きを読む
  • エメラルダス プチリガーPS クリップオンリール付き
    エギング皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。せっかくの4連休も、またまた天気が悪くて釣りには行けません(_△_;)土曜日からは天気良さそうなのでエギングに行きたいです♪以前家族からもらったアオリイカ型のピンオンリールにラインカッター付けて、エギングバッグに安全ピンで取り付けていました。しかし前回釣行時に、何かに引っ掛けた拍子に安全ピンが外れて海の底に落ちていきました; ̄ロ ̄)!!海に潜るわけにも行かない... 続きを読む
  • 日本海エギング(2016-3)
    エギング皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。今週末は3連休なのに生憎の天気予報(-_-)我慢出来ず休暇♪男鹿島か日本海か悩みましたが、男鹿島はもりぴーさんの猛攻で釣られ過ぎの為、もう釣れないだろうと判断(笑)日本海でエギング&アジングとの二刀流を考えて、昼出発しようかと考えましたが、二兎追うものは・・・エギングオンリーで夜明けスタート目指しました。朝マヅメさえやってれば10杯は確実に釣れるだろう(^ω^)... 続きを読む
  • 日生諸島 ボートエギング(2016-2)
    エギング皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。017さんと久々の釣行♪昨年ボート買ったからエギングでも行こうと言われてて、行く事になりました。メンバーは017さんと息子、017さん兄と息子、017さんの車関係知り合いの兄ちゃんと私です。結構な人数なので自由にエギング出来るのかな!?と不安ながら出航♪目的地は私がグーグルアースを見ただけの判断で日生諸島に決定!釣果情報など全く知りませんが、室津方面か日... 続きを読む
  • 続・TICT SRAM UTR-68-TOR ジ・アンサー
     アジング皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。TICT SRAM UTR-68-TOR ジ・アンサーの記事締めくくりに、このロッドの不安点を書きました。①極細ティップで尺アジを抜いても大丈夫か?②適合ラインが0.1~0.25号だけど、0.3号でも大丈夫か?何か調べる方法が無いか、ネット検索しているとfimoのティクトスタッフブログが有って、UTR-68-TORの記事が有ったのでコメントして聞いてみました。... 続きを読む
  • TICT SRAM UTR-68-TOR ジ・アンサー
     アジング皆さん( ノ゚Д゚)こんにちはザルツです。坊勢の本格アジングデビュー以来、アジングにどハマリしています!アジングロッドは持っていませんので、メバルロッドでアジングやってます。でもこれだけアジングに行くなら専用が欲しいもんです。デビューしてすぐにアジングロッドを買おうかと思って色々調べました。すると何やら凄そうなアジングロッドが今年の秋に発売みたいだった。どうせ買うなら新しい斬新な物が良いって思... 続きを読む
  • 日本海アジング(2016-12)
     アジング皆さん( ノ゚Д゚)こんにちはザルツです。日本海 秋エギング(2016-1)の後はもちろん!アジング♪お盆休みのアジングではたったの2匹しか釣れず、今回も釣れるかどうだか!?明るいうちは何かわからんアタリが時折有るが釣れず。暗くなってようやくアタリが出始めるが全然乗らん!(´Д`;)やっと豆が乗った!グリップは買い替えれないまま、サビキでよく使ってたやつで我慢(;´∀`)それからもアタリは頻繁に有るが全然のらな... 続きを読む
  • 日本海 秋エギング(2016-1)
    エギング皆さん゚゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪ザルツです。軽い調査を除けば今シーズン初のアオリ狙い!シーズン序盤なので昼間でも十分釣れるだろうと、昼過ぎのスタート。いつもの地磯でやってみるが、意外とついてきません。何とかついてきてサイトでHIT♪その後も何杯かはサイトでHITするが、アオリの姿が見えなくなって、沖でのHITもない(;^ω^)アオリの姿は無いが青物(ツバス?)が大暴れ!こりゃアオリもビビッてダメだな(´... 続きを読む

ブログランキング

ナチュラム

Amazon

アマゾン

楽天市場

アクセスカウンター

釣り情報

釣りブログ検索


釣りの世界
釣り情報「釣りなび」

検索フォーム

にほんブログ村(アジング)

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

月別アーカイブ

ブログパーツ