-
コアマン アイアンプレート
2013/10/31
コアマン皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。今年は昨年ほど「サゴシ」「サゴシ」とは聞きません!それでもたまには釣れてるみたいですね。タチウオメインですが、しばらくマヅメに攻める事になるので、サゴシ釣れたら良いな位です。サゴシはワインドでも釣れる様ですが、バイブレーションや、メタルジグの方が楽だし良いと思います。昨年のサゴシ祭りではメタルジグでサゴシ釣りましたが、周囲の皆が投げてるのはほぼバイブレ...
太刀魚
続きを読む
-
姫路イイダコ(2013-15)
2013/10/27
イイダコ皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。ワインドタチウオ姫路(2013-3)で撃沈喰らったので、移動して癒しのイイダコ釣りへ行きました。投げるのは勿論爆釣イイやん。デュエル(DUEL) 「HP」イイやん TY160mm SKE(サクラエビ)●ラッキョウをイメージしたイイやんエアロボディは空気室を上部に集中させているので水中でもボディがひっくり返らず安定しています。イイやんエアロボディはスローシンキング設定。...
タコゲーム
続きを読む
-
ワインドタチウオ姫路(2013-3)
2013/10/27
姫路タチウオ皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。台風の影響でかなり雨が降ったので、土曜日は駄目じゃないかと思い止めときました。朝マヅメに行ってみたかったので、丁度良かったかな!?日曜日の朝午前4時半頃にN埠頭到着。暗い間はどうだろうかとワインドするが反応無し!明るくなったら激熱なはず!?と思ったが無反応( ̄◇ ̄;)午前6時頃にやっと食い上げな感じのアタリが有ったが乗らず。その後何も無く午前7時過ぎで...
太刀魚
続きを読む
-
オンスタックル釣果報告
2013/10/26
オンスタックル皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。私はオンスタックルの正規モニターとして登録しています。しかし昨年は全然釣れなかったので、釣果報告はなかなか出来ず。そして先日オンスタックルから「釣果報告が半年以上有りませんがやる気は有るのか?」的なメールが有りました。「勿論やる気満々です!」とこちらの思いを返しておきました。先日ワインドタチウオ姫路(2013-2)でようやくタチウオの釣果を出せたので釣果...
豆知識
続きを読む
-
家族で釣り(2013-3)
2013/10/21
サビキ皆さん(o・ェ・o)ノコンバンワザルツです。10月20日。雨が止まない(;-_-;)何とか午後3時過ぎにようやく雨が止んでいたので、家族でN埠頭でサビキをする事にしました。私は一応ワインド♪アミエビ買ってN埠頭に着くと、何やら雲の色が黒くて怪しい雰囲気( ̄▼ ̄||)アミエビ買ったので後戻り出来ない!突堤側へ行ってサビキの準備。サビキは娘に任せて、私はワインド♪岸から少し離れた所でサヨリが湧いている!勿論サヨリの準備も...
家族で釣り
続きを読む
-
鯵切包丁
2013/10/19
鯵切包丁皆さん(o・ェ・o)ノコンバンワザルツです。今日はゴルフで昨夜釣りに行けず。今夜も天気が微妙なので行けず(;-_-;)明日の朝も天気が雨予報なので無理。明日の夕方は行けるだろうか!?今週はナイトエギングは無理そうです(-_-)昨年出刃包丁を買いました。その時の記事はコチラ↓ちょっと高い出刃包丁出刃包丁は1年以上経った今も大活躍中です!2~3回使うと切れなくなるんですが、研ぐ事で新品かの様に切れます。やっぱりちょっ...
豆知識
続きを読む
-
日本海エギング(2013-9)
2013/10/15
エギング皆さん(o・ェ・o)ノコンバンワザルツです。日本海エギング(2013-8)では胴長28センチの記録更新と、夕マヅメ&ナイトの高活性で凄く楽しめました♪その1週間後は荒れでサビキだけして帰ってきた。更に2週間後も荒れている(;-_-;)でも3連休最終日の10月14日は波1mで若干マシかも!?ギャンブルするしかない!ちょっとサビキも視野に入れつつ磯竿も積んだけど・・・やっぱり要らん!エギングロッド1本で昼過ぎに出掛けま...
エギング
続きを読む
-
ワインドタチウオ姫路(2013-2)
2013/10/12
姫路タチウオ皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。先週は夕方だけワインドをチャレンジしましたが釣れませんでした。しかしその日の夜にウキ釣りですが、F2.5サイズが良く釣れたと雷電さんからコメントが有りました。私の経験上シーズンの始めは夕マヅメの時合いが無い!今年も夜のタチウオからスタートの様だ。夜のタチウオを確かめるべく、昨日N埠頭に行ってみました。荒波に爆風でアタリがどうとかって問題じゃ無く釣り...
太刀魚
続きを読む
-
日本海サビキ
2013/10/06
日本海サビキ皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。何となく分かると思いますが、本当はエギングをするつもりで日本海に行きました。確かに鳥取の波予報は1m→1.5mでした(;´・ω・)でも何故か豊岡は1mでした。何かええ加減なんで大丈夫じゃないの!?って日本海に行ってみると、荒れてるみたい(*゚Д゚) 外海は完全に駄目!少しだけ内な海でエギングしてみたが、波だけじゃ無く爆風付きなんです(||゚Д゚||)しかも無駄に超1軍の...
餌釣り
続きを読む
-
家族で釣り(2013-2)
2013/10/06
姫路サビキ皆さん゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪ザルツです。 ワインドタチウオ姫路(2013-1)と同時進行の家族での釣り記事です。ポイント到着時に止んでいた雨は再び降り始め、釣りを始めるか相当悩んで、本降りに備えて出来るだけ駐車場に近い場所でやる事にしました。丁度干潮タイミングで生命感が感じられませんが、1投目で底まで落としてプルプル来ました。イワシでも何でも良いから釣れるのが一番。しかしあんまり釣れない。たま...
家族で釣り
続きを読む
-
ワインドタチウオ姫路(2013-1)
2013/10/05
姫路タチウオ皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。本当は今週末も夕マヅメ~ナイトエギングに行きたい所でしたが生憎の雨(-_-)全く釣りに行けないかと思ったが、午後3時頃は雨が一旦上がった。天気予報では回復へ向かうと言う事だったので、夕マヅメにサビキ&ワインド調査♪10月にもなると、タチウオがいつ姫路に来てもおかしくない!N埠頭で今年初のワインド♪何か楽しい(笑)全然アタリ無いですが、まだタチウオを追い掛け...
太刀魚
続きを読む
-
エメラルダスラトルTYPE R
2013/10/02
エギング皆さんこんばんは!(。・▽・)ノザルツです。秋エギングも終盤になってきた感が有り、表層で釣れるイメージも減って来るかな!?と言う事はボトム付近を意識して探るのがセオリーでしょうか!?沖のボトムを攻める為にエギを買いました。ディープに限らずシャローでも使えるらしい。ナイトエギングに良さそうですね。キビキビと動くダートとラトル音で寄せて、早めに落ちるフリーフォールで、エギにスッと乗ってきそう(*^m^...
エギング
続きを読む