-
PEカッターおすすめ|PEラインを綺麗にカット!セラミック製で錆びない優れモノ!!
2023/05/21
ラインカッターは色々な商品が有りますがPE非対応の物が多いです。私もルアー釣りがメインでバッグに爪切りタイプを取り付けて使用していますが、どれもPEは切れませんので引き千切る感じで切っています。島でのアジングではバッカンに入れますので、携帯し易いラインカッターじゃなくても良いのですが、こんなやつを買って使い続けています。リンクこれもPE対応ではありませんので、PEは引き千切る感じです。新品当時はPEでもそ...
タックル
続きを読む
-
ジャッカルのシェードフーディ|春秋の体温調整に最適!
2023/05/17
春や秋の日中はかなり暑く、夜は急に寒くなったりして体温調整が大変です。通しの釣りでは夜が寒いと言えども防寒着を着るほどでもありませんので、今までワークマンのレインコートのジャケットを着たりして寒さ対策を行っていました。でもレインコートなので決して気心地の良いものではなく、通気性も悪いです。本土での釣りではかなり昔に買ったバイク乗りで買ったジャケットを着ていました。これは悪くは無いですが、結構重くて...
タックル
続きを読む
-
バッグファスナーの持つとこが壊れた|パーツ購入と交換!
2023/04/22
エバーグリーンの大き目なバッグに防寒着を収納して持ち運んでいます。とっても重宝していましたが、ファスナーの持つとこが千切れました。ところでファスナーの持つとこの名称知ってますか?ファスナーの持つとこの事を商品名からジッパータブと言うらしいです。話を戻してバッグのジッパータブが壊れてしまい、ファスナーを閉じるのに使い難くなってしまいました。写真を見ての通り、ボンドで1度修正してみました。気を使いなが...
タックル
続きを読む
-
大切なロッドを守るティップカバー|ティクトから買い替えてマズメ!
2023/04/20
アジング・メバリングのライトゲームロッドのティップはとても細くて繊細です。運搬時に何かに引っ掛けたりすると、あっさり折れてしまいます。なので運搬時には必ずティップカバーをする必要が有ります。私はアジングを始めた頃にティクトのロッドを使っていましたので、ティクトのティップカバーを使っていました。リンクリアのロッドベルトも付いており、気に入っていました。しかしロッドベルトがゴム部分と剥離してしまい使い...
タックル
続きを読む
-
【ゼクサス】ヘッドライト|ハイエンドNEWモデルZX-R740公開!
2023/02/14
先日の記事に書いた通りゼクサスヘッドライトのハイエンドのNEWモデルが2023年に発売されます。ゼクサスのハイエンドヘッドライト|2023年新モデル登場!!HPでは現在も詳細は明らかにされていませんが、先日のフィッシングショーOSAKAではZX-R740が展示されていました。今回のモデルには電球色が無さそうです。リチウムイオン充電池も変更されています。明るさも1200ルーメンから1300ルーメンへ!でも発売時期は...
タックル
続きを読む