-
ERTEL(エーテル)2024年フィールドモニター募集!
2023/11/23
私は過去に色々と釣りのフィールドモニターをやってきました。①オンスタックル ワインドモニター②カンパリ経由ジャングルジムのモニター③カンパリ経由ラグゼのライトゲームルアー④リグデザイン メバリングどれもやり遂げましたし、またやってみたいとも思っています。今回エーテルのフィールドモニターは物凄く興味有ります!過去にワームを使って、確かに良く釣れますので良いワームだと思っています。そんなワームでフィールド...
メバリング
続きを読む
-
ブルーカレントⅢ74が折れてしまった!修理か?新規購入か?
2023/06/25
ヤマガブランクスのブルーカレントⅢ74メバリングのメインロッドであり、ジグ単でもスプリットでもプラグでもフロートでも出来てしまう何でもロッド。アジングではMキャロで使用して、ケンサキイカ新子やヒイカにも使える。とても使い勝手の良いライトゲームのオールラウンドロッドでした。ブルーカレントⅢ74についてはコチラの記事⇒【ブルーカレントⅢ74インプレ】ライトゲームなら何でも来いのオールラウンドロッド!ブルー...
メバリング
続きを読む
-
リグデザインのメバリングフィールドモニター第2弾|ワウムシャッド40
2023/04/04
第1弾のメバリングフィールドモニター用ワームはリブリブでしたが、とても良く釣れるワームで釣果報告も順調に行えました。リグデザインウェブショップ1カ月半経過して第2弾の連絡が有り、今回のメバリングモニター用ワームはワウムシャッド40でした。フィールドモニターに当選しながら、商品が変わる度にやる気が有るかの確認LINEが入って来ます。もうちょっと次々と商品が送られて来て、色んなワームを使えてモニターが...
メバリング
続きを読む
-
リグデザインのメバリングフィールドモニターに決定!どんなワームが有るのだろうか!?
2023/02/10
釣り具のフィールドモニターと言えば、過去にオンスタックルのマナティでワインドタチウオをやっていた時期が有りました2シーズンくらいやった気がしますが、姫路でタチウオが全く釣れなくなってフィールドモニターの継続が不可能になってしまいました。その他では釣果情報サイトのカンパリで募集していたジャングルジムのロックフィッシュ用ルアーでチヌを釣ったのと、ラグゼのアジング用ジグヘッドとワームでフィールドモニター...
メバリング
続きを読む
-
ダイワのメバルハンター|エビオイル配合でパックリ丸呑みです!
2023/02/02
メバリングの季節ですが寒波のお陰で全く釣りどころではございません!今週末は釣りに行けそうな天気ですがフィッシングショーです!来週こそは釣りに行きたいです。日本海のアジングはまだ行けるのか!?無難に瀬戸内でメバリングか!?悩ましい所です。ところで私はとにかくワームを相当な数持っています。使わないワームは放置して、普段使うやつと新しいやつを次々と買ってしまう。今回は新しいやつに心を奪われて購入してしま...
メバリング
続きを読む