-
メバリングアミパターンに最適なジャッカルのワーム!
2023/01/18
とうとう海は低水温になりメバリングへ行ってもアミパターンの超激渋期に入ってしまいました。こうなるとかなり投げ倒してたまにアタる程度で、そう簡単にメバルを釣る事が出来ません。メバルが餌を追いかけ回る季節とは違ってアタリは皆無の状況です。活性の低いメバルはじっと潜んでおり、近くにアミが有ればようやく口を使う感じです。まさにアミパターンです!アミパターンと言えばとにかくスローリトリーブです。そしてフォー...
メバリング
続きを読む
-
久々の江井ヶ島と東二見で梅雨メバリングするもイマイチでした(2021-11)
2021/07/11
ここの所メバルの活性も落ちてきていますが、これと言って狙う物も無くまたメバル。今回は久々に江井ヶ島でやってみる事にしました。江井ヶ島に行ってみると物凄い人が居ました。いったい何を狙っているのだろうか??タコ?イカ?等々とにかく凄い人。暗くなってきたのでポイントへ入る。いつものジグ単1gにペケリングのクリアーレッドラメでスタート。リンクリンク明るい内はいつものチョンチョンフォールで来た!小さい。その...
メバリング
続きを読む
-
家族で釣り(2012-1)
2012/04/30
日本海釣り皆さん゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪ザルツです。GW楽しんでますか!?私はGW初日の夜にメバリングに出掛けましたが、干潮前後の釣り。予想はしていましたが全く無反応のまま心が折れて撤収しました。2日目は息子が最近「釣りに行きたい」と良く行っているので、久々に家族で釣りに出掛けました。瀬戸内じゃ何も釣れる気がしないので鳥取まで行きました。鳥取ではコウイカ、大アジ、中アジ、キス、メバルが釣れている...
家族で釣り
続きを読む
-
姫路メバル・ガシラ(2012-5)
2012/04/15
姫路メバル皆さん゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪ザルツです。昨日は休日出勤でぐったり疲れたが、何とか釣りに行って来ました。午後11時頃干潮で下げっ放し、最悪な潮で釣れる気しませんが(;^ω^)でも風が全然無く最高にやり易そうです。スタートは丁度暗くなりかけた頃。いつもは黒のワームから始めるが、何となくホワイトグローでスタート。 オフト(OFT) スクリューテールグラブ 1.5インチ GF801(グロー)価格:426円(税込...
メバリング
続きを読む