-
ブルーカレントⅢ74が折れてしまった!修理か?新規購入か?
2023/06/25
ヤマガブランクスのブルーカレントⅢ74メバリングのメインロッドであり、ジグ単でもスプリットでもプラグでもフロートでも出来てしまう何でもロッド。アジングではMキャロで使用して、ケンサキイカ新子やヒイカにも使える。とても使い勝手の良いライトゲームのオールラウンドロッドでした。ブルーカレントⅢ74についてはコチラの記事⇒【ブルーカレントⅢ74インプレ】ライトゲームなら何でも来いのオールラウンドロッド!ブルー...
メバリング
続きを読む
-
メバリングを始めるならオールマイティーロッドを選択しよう!
2022/01/10
今年の冬は予報通り寒い日が続きますね。暖冬なら迷わず年始も姫路離島でアジングを考える所ですが、寒波続きで通しの釣りはちょっとキツイ気がします。これから3カ月はメバリングに没頭するしかないようです。近年のアジング人気でメバルロッドを買うと言うより、遠投アジング兼用メバルロッド的な物を買うのが良いですね。一応メバル専用ロッドも存在します。リンクリンクリンクもちろんこの辺のメバルロッドを買ってもアジング...
メバリング
続きを読む
-
【ブルーカレントⅢ74インプレ】ライトゲームなら何でも来いのオールラウンドロッド!
2020/12/16
2020年に発売と同時に売り切れ多発だったブルーカレントⅢシーリーズ。私も発売から遅れる事数カ月で狙いの74を購入する事が出来ました。早速使ってみると評判通りの良いロッドで、メバルに始まり、アジに、ケンサキイカと何でも釣る事が出来ます。何と2022年の現在でも相変わらずの人気で、今でも良く品切れになっています。これからメバルの活性が上がって来るシーズンなので、益々品薄になるかもしれませんね。ブルー...
アジング
続きを読む
-
MキャロにはブルーカレントⅢの74が最適
2020/06/15
ジグ単だけでアジが釣れ続きますか?島アジングではほぼほぼ朝までジグ単で釣れますが、時折アタリが止まる時が有ります。そんな時はやはり遠投が有利です。時には沖にしか良型が居ない時も有ります。ジグ単だけで豆しか釣れないのは悲しいですよね。隣がMキャロぶん投げて、良型連発されたら心折れますよ。結論は遠投が出来るMキャロは必須です!2月頃からアジングでキャロ遠投と、メバリングのメインを兼用出来るロッドを探し...
アジング
続きを読む
-
ブルーカレントⅢ
2019/12/19
皆さんこんばんは!(。・▽・)ノ ザルツです。今シーズンこそはメバルロッドを買おうと思っていましたが、欲しい物が決まらない(-。-;)そんな中2020年ヤマガブランクスのカタログが届いた!心は大きく動いた!!ブルーカレントⅢとりあえずフィッシングショーで触って確信したいと思います(^Д^)アジングロッドだけど、メバルにも使い易そうだ。74でメバル専用にするも良し、63や69でアジングも射程に入れるも良し。発売が...
アジング
続きを読む