-
アジングのジグヘッドおすすめ!タングステンは操作感と感度が抜群です!!
2022/10/09
先日のアジングで久しぶりに良型のアジをボトムで誘って良い感じで釣る事が出来ました。その時の記事はコチラです↓↓↓【姫路離島】良型アジが回って来た!時合いは短かったが島復活の兆し!?(2022-5)島のアジングは水深が有る事も有り鉛のジグヘッド2gを中心に使っていました。鉛のジグヘッドだとボトムの感覚、ジグヘッドの操作感、魚のアタリがちょっとぼんやりする感じが有ります。もちろんそれでも活性の高い時は十分...
アジング
続きを読む
-
アジングにおすすめのタングステンジグヘッド!操作性と感度が別格です!!
2022/04/30
アジングと言えばジグ単。ジグヘッドを操作して食わすイメージが強く、とてもゲーム性が高い釣り方です。鉛ジグヘッドでも十分釣れますし、何の問題も有りませんが、更に操作性と感度を上げるにはタングステンのジグヘッドがおすすめです。タングステンは比重が高いので同じ重さでも鉛より小さくフォールスピードが速いです。いつもの島は深いのでジグヘッドのフォールにとても時間が掛かりますし、ボトム攻めならタングステンでい...
アジング
続きを読む
-
大量に入ってお得なマルトジグフックでアジング用の自作ジグヘッドを作ろう!
2021/04/23
アジングシーズンオフの時期にコストダウンを目指して自作ジグヘッドを作りました。その時の記事はコチラ↓↓自作ジグヘッドを作ってアジングのコストダウン今シーズン初アジングで早速自作のジグヘッドを使ってみました。その時の記事はコチラ↓↓超爆風の中 島アジング!あのリグなら普通に釣りが出来る!!(2021-1)ジグ単用のジグヘッドはまだ使っていませんが、スプリットやMキャロ用の軽量ジグヘッドは終始使いましたよ。掛かり...
アジング
続きを読む
-
低比重素材ジグヘッドで超スローフォールを実現!メバルもアジも我慢出来ず口を使う!!
2021/03/24
前回のメバリングは超高活性で楽しめた。二見メバル超高活性!20UPメバルが連チャンモードで楽し過ぎる(2021-5)でも隣の釣り客はあまり釣れて無さそうだったんだけど!?きっとあのジグヘッドのお陰なのかな!?ジャッカルのタイドリングヘッド☆彡やる気スイッチ押して下さい! ↓ ↓ ↓にほんブログ村タイドリングヘッドの素材には低比重の亜鉛を使用することで、同ウエイトの鉛やタングステン素材と比較して面積...
メバリング
続きを読む
-
自作ジグヘッドを作ってアジングのコストダウン
2021/02/02
アジングのジグヘッドはいつも市販の物を使っています。ジグ単ならレンジクロスヘッドで、スプリットやMキャロの時はスイスイスイムジグヘッドが多いかな!? レンジクロスヘッドは1個あたり132円。スイスイスイムジグヘッドは1個あたり71円。気にならないと言えば気になりませんが、高いと言えば高い。1個あたりの金額が安いに越したことは無い。釣りになかなか行けないので暇つぶしに自作のジグヘッドを作ってみる事...
アジング
続きを読む