-
全然釣れない秋エギングシーズン|ロスト連続でエギ補充!
2023/09/17
今シーズンは何処へ行ってもアオリイカがなかなか釣れません。今年の秋エギングは完全にハズレ年って感じです。特に日本海へは回数行っていますけど、ほぼ反応無しで一瞬釣れる感じなので、そもそもアオリイカの数が居ないと思われます。【日本海エギング】秋初戦から激渋で今年はハズレ年の予感!?(2023-2)【日本海エギング】やっぱり激渋|ボウズ回避が限界!(2023-4)【日本海ナイトエギング】いきなり3連チャン...
エギング
続きを読む
-
秋エギングの準備は如何でしょうか!?ナチュラム祭開催中!!
2023/07/21
梅雨が明けました!すぐに本格的な夏の暑さで釣りが苦痛になります。これから釣りものに悩みます。しかし8月はお盆も有り、すぐに9月になって秋エギングシーズン到来です。今年の春エギングはついついムキになってしまい、ボウズの連打を食らってしまいました。そのストレスを秋イカで解消しなくてはなりません。秋のアオリイカは小さいけど数釣り出来るのでとても楽しみです♪今年は秋エギングロッドを買い替えたいと言う思いが...
エギング
続きを読む
-
釣れるエギはエギ王K!浅場のエギングにはシャローで決まり!!
2023/06/11
春イカは釣れない!私はいつも言っています。なのであまり追い掛けないとも言っています。でも何かちょっと追い掛けてる気がする・・・既に4連負もしているじゃないか( ̄▽ ̄;)日本海で1敗、瀬戸内で3連敗です。瀬戸内のエギングは浅場なので、通常エギでやると草刈りになってしまう。草がカンナに引っ掛かるとイカは釣れないので、全く釣りになりません。今まであまりエギのシャローを買った事は無いですが、こんな時にシャローを...
エギング
続きを読む
-
2022年アタリ年の日本海は根掛かり率が高い|またもやエギの補充
2022/09/08
2022年秋エギング初戦は姫路離島を攻めてみましたが、安定の激渋で私の腕では数を釣る事が出来ませんでした。【姫路離島】2022年秋エギング開幕戦|安定の激渋!(2022-1)しかし翌日に行った日本海では朝マヅメだけでなく、投げ続ければコンスタントに釣れて時間と共にに釣果が増えて良い感じでした。【日本海】兵庫~鳥取で秋アオリイカのエギング絶好調!今年はアタリ年!?(2022-2)姫路離島のアジもケンサ...
エギング
続きを読む
-
昨年から爆発的人気のエギは釣れますか?全然釣れないんですけど・・・
2021/09/18
今年は9月からエギングに出掛け、離島に2回、日本海に1回行って31杯です。決して多くも無いが昨年に比べればマシかなと思います。これからサイズアップで杯数が減っても量は増えるので楽しみです。ところで昨年シマノから発売されたフラッシュブーストは釣れますか?私は何度か投げてみましたが釣れません。あまり投げていないのも原因ですけど、渋い時でもフラッシュブーストなら呆気無く釣れるって事を期待していたのでがっ...
エギング
続きを読む